蕗を使いきり*煮物・簡単炒り煮の画像

Description

ちょっと苦味のある葉っぱも立派なおかずに。ささっと二品出来てしまいます^^

材料 (蕗(茎の長さ70センチ位の物))

蕗の煮物
蕗の茎
1束(今回は5本)
2枚
砂糖
大さじ1から2
大さじ1
だしつゆ(3倍)
大さじ1
しょう油
大さじ1
みりん
大さじ1
1カップくらい
蕗の葉の炒り煮
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆しょう油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
サラダ油(ごま油でも)
大さじ1
大さじ1
七味
適宜
1枚
大さじ2杯くらい

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、鍋に入るくらいに切った蕗を1~2分湯がきます。流水にさらします。

  2. 2

    写真

    蕗の皮を剥きます。

  3. 3

    写真

    油揚げは短冊切り、蕗は4~5センチの食べやすい長さに切ります。

  4. 4

    写真

    鍋に大さじ1~2杯の油を熱し、蕗と油揚げを炒めます。水とすべての調味料を加えて強めの中火で煮ます。

  5. 5

    写真

    煮汁がなくなってきたら、火からおろします。(火にかけてから7~10分くらいでしょうか)

  6. 6

    写真

    葉は水にさらした後しっかりと水を切り、みじん切りにします。油揚げも細かくさいの目様に切ります。

  7. 7

    写真

    鍋にサラダ油を熱し、⑥の材料をいれ中火で炒めます。☆を加えさらに炒め、煮詰まってきたらゴマとじゃこを入れます。

  8. 8

    お好みで七味を加えてください。蕗の苦味がありますが、ご飯のお供に、箸やすめにどうぞ。

コツ・ポイント

ふきをさっとゆでてから皮を剥きますので、指が黒くなったりしません。炒り煮をご飯に乗っけていただくと、ご飯がすすんでしまうかも^^;

このレシピの生い立ち

主人の好物、蕗が出回ると作ります。
レシピID : 806309 公開日 : 09/05/12 更新日 : 09/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
辛味大好
(´Д`){葉っぱも旨いー。ごちうまー☆

全部おいしいですよね^^うまうまのれぽありがとうございます☆