100スキでほうれん草の豆乳キッシュ風
材料
(2人分(100スキ2個分))
ほうれん草
1束
赤ピーマン
1個
ブナピー
1/3株
角切りチーズ
1/2カップ
★卵
2個
100cc
パルメザンチーズ
小2
■
100スキ(鋳鉄製のスキレット)
作り方
-
1
-
ほうれん草は3センチほどに切る。ピーマンは5mm角、ブナピーは食べやすい大きさにほぐし、軽く下茹でする。
-
2
-
★を混ぜ合わせ卵液を作る。
-
4
-
100スキに①とチーズをのせ、②の卵液を流し込む。
-
5
-
端が固まり始めたら火を止め、パルメザンチーズを掛け、温めておいたオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いて出来上がり。
-
6
-
⑤の時、トースターに入れずにそのまま焼き上げても◎ その際余熱で火が通ることを考えて早めに火を止めてください。
コツ・ポイント
●中に入れる具材はお好みで。ひき肉、ベーコンやトマト、ナスなどもおいしいです。●くれぐれも火の通しすぎは禁物です。パサパサになります。余熱で十分火が通りますので早めに火から下ろすのがポイントです。
このレシピの生い立ち
皮を作るのが面倒で・・・^^; 100スキなら手抜きでもそれなりに見える気がします。
レシピID : 807143
公開日 : 09/05/13
更新日 : 09/05/15
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
16/06/17
作っていただけて嬉しいです!つくれぽありがとうございました☆
15/11/08
作っていただけて嬉しいです!つくれぽありがとうございました☆
13/09/05
作って頂けて嬉しいです!つくれぽありがとうございました☆
09/06/02
栄養満点の朝食ですね!つくれぽありがとうございました☆