おろしでさっぱり☆とろける揚げ出し豆腐

おろしでさっぱり☆とろける揚げ出し豆腐の画像

Description

絹ごしをしっかり水切りする事で、しっかりしつつも、とろとろの揚げ出しになります。各材料の分量はかなり適当でOKです。

材料 (2人分)

5cmくらい
めんつゆ
大さじ2.5〜3
約大さじ1.5
約大さじ1.5
小ネギ、大葉、三つ葉、水菜など
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    まず豆腐を水切りします。豆腐はキッチンペーパーできっちり包んでザル等に置き、重しをします。(写真は豆腐1.5丁450g)

  2. 2

    写真

    普段は冷蔵庫で半日くらい置きますが今日は重めの鍋フタで2時間程重しをしました。沢山水が出ます。多少の形崩れは気にしない!

  3. 3

    写真

    厚みが2/3程になりました。1丁を6〜8等分にカットします。ボウルに小麦粉と片栗粉を同量くらい入れて軽く混ぜておきます。

  4. 4

    写真

    油を高めに熱しておき、豆腐の全面に粉をまぶしたら次々に投入します。*1個ずつ、粉をつけたらすぐ油に入れていくのがポイント

  5. 5

    写真

    たまに箸で転がしながら、表面に軽く色がついて豆腐の側面がぷくっとふくれてくるまでよ〜く揚げます。同時に大根をおろします。

  6. 6

    写真

    別の鍋に麺つゆと大根おろしの汁だけを入れ、火にかけ温まったところに揚げたての豆腐を投入し、ざっくり汁をからめます。

  7. 7

    写真

    最後に大根を加えたらすぐに火を止め、スプーンで大きく1〜2回混ぜます。大根おろしの白いところが半分残るくらいに!

  8. 8

    器に汁ごと盛りつけ、お好みで小ネギ、大葉、みつば、水菜等を添えて完成です。熱々とろとろのうちに召し上がれ!

コツ・ポイント

水切りをしっかりする事、粉をまぶしたらすぐ油に入れる事、大根おろしは火を通し過ぎない事、がポイント。貧乏性なので、大根おろしの汁まで使ってます(笑)。豆腐は木綿でも良いですが、絹の方がとろけます。タレは片栗粉でとろみをつけても良いですね。

このレシピの生い立ち

いろいろなレシピを簡素化して、できるだけ楽できるレシピを考えましたー。豆腐をこんなにしっかり水切りしてしまうのは邪道かもしれませんが…。朝、会社に行く前に、梅干しやキムチの瓶など冷蔵庫にあるもので重しをしておくのが私流のやり方です。
レシピID : 811733 公開日 : 09/05/18 更新日 : 09/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡