THE バタ丼(豆腐のバター焼き丼)

Description

東京芸大の名物丼を思い出しながら作ってみました。経済的で、激ウマ。手間もかからない、最高級B級グルメだと思います。

材料 (1人分)

絹ごし豆腐
豪快に300g
もやし
袋1/2
1個
バター
贅沢に20g
塩こしょう
適量
醤油
適量
うま味調味料(味の素)
ふんだんに
多めがおすすめ
ごはん
丼1杯

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジで5分ほど水抜きします。もやしは洗って水を切ります。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、1cm幅に切った豆腐の両面を焼く。焦げ目がつく程度。

  3. 3

    もやしを入れ、塩こしょうを振る。醤油をフライパンに回し入れ、豆腐を崩しすぎないように、軽く炒める。

  4. 4

    写真

    もんじゃ焼きを作る時のように、簡単な土手を作り、中央に生卵を割り入れる。ふたをして卵が半熟になるくらいまで、しばし待つ。

  5. 5

    仕上げに味の素を、多い!と思うくらいかけまくる。あたたかいご飯にドサッと乗せる。
    七味唐辛子をかけてめしあがれ!

コツ・ポイント

豆腐は豪快に使います。木綿より絹がおすすめで、炒める際も豪快に!崩れてナンボ!
卵は、僕の場合、半熟手前くらいまで熱を入れます。お好みで。
味の素、七味唐辛子は、健康の事を考えずに大量にかけるのが美味しく頂くコツです。

このレシピの生い立ち

東京芸大の学生時代に、学食でよく食べていたB級グルメを家で再現しました。こげた醤油の香り、バターの風味、七味唐辛子のアクセント…。そして、何と言っても材料は豆腐ともやしだけ!1人ランチに最適ですよ〜!
レシピID : 815528 公開日 : 09/05/22 更新日 : 09/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (16人)
写真
クマリエ
またパンからです↑めちゃ旨で飽きない↑豆腐にはしっかり焼き目を入れるようにしてます↑いやぁ旨いです♡これからもお世話になります♡
写真
クマリエ
またまたパンからで失礼三度目でもめちゃくちゃ美味しい↑旨味調味料なんでしょうかめちゃくちゃ美味しくてもっと食べたくなります♡♡♡
写真
クマリエ
平日は余裕なくパンからで謝バタ丼がめちゃくちゃ美味しくて早速のリピです↑最後の旨味調味料も効いてます↑癖になるバタ丼また作ります