∽サンマのつみれ汁∽の画像

Description

魚の旨みと栄養たっぷりのつみれ汁です。魚は何を使ってもかまいませんし、2種類以上の魚を混ぜると更に美味しくなりますよ。

材料 (4人分)

2尾(正味200g)
一つまみ
5枚
1/2個
●日本酒
小さじ1
●みそ
小さじ1
●しょうが汁
小さじ1
大さじ1
50g (お好みで)
100g(お好みで)
50g (お好みで)
4本(お好みで)
だし汁
800cc
みそ
大さじ3~4(お好みで)
日本酒
大さじ1
一味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    ゴボウは皮をこそげ取ってから、ささがきにし、水に浸けてアクを取ってから水気をきっておきます。大根と人参は皮をむいてから3mm厚さのいちょう切りにしておきます。ネギは3cmくらいの長さに切っておきます。

  2. 2

    サンマは頭を切り落とし、内臓を取り、3枚におろしてから骨抜きなどで小骨を抜き、皮をはぎ、水気をよくふき取っておきます。(気にならなければ、皮はつけたままでもかまいません)それをぶつ切りにしておきます。

  3. 3

    つみれを作ります。フードプロセッサーに「2」のさんまと塩を入れ、軽くすりつぶします。そこに細かくちぎった青じそと●の調味料類を入れ完全にすり身にします。(フードプロセッサーがなければ、包丁で細かくたたいてから、すり鉢ですり潰します)

  4. 4

    鍋に出し汁(昆布だしで充分です)を入れ沸騰したら、大根、人参、ゴボウを入れ、更に沸騰するまでは強火、その後弱火に落として煮ます。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、強火にし、そこに「3」のつみれをスプーンですくってから、くっつかないように入れていきます。すり身が上に浮き上がってきてから1~2分そのまま煮て、完全に火を通します。

  6. 6

    アクが出てきたら取り除き、酒を入れ、みそで味を調えます。最後に万能ネギを加え火を止めます。

  7. 7

    器に盛ってから、お好みで一味唐辛子をふりかけて召し上がって下さい。

  8. 8

    中に入れる具は、きのこ類や豆腐、その他お好みの物をどうぞ。魚は、アジやイワシ、サケ、白身魚でも美味しいです。

コツ・ポイント

中に入れる具の量を増やせば、鍋物にもなります。サンマのつみれ汁は臭みがほとんどないので、この味に慣れるとアジやイワシのつみれ汁が食べられなくなるかも…!?

このレシピの生い立ち

つみれ好きなので、さんまを使って作ってみたのがきっかけです。
レシピID : 8194 公開日 : 00/09/11 更新日 : 07/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート