ばぁちゃんのなす味噌~ピーマンも一緒に~
作り方
-
1
-
なすは半月切りにピーマンは1cm幅に切る。味噌とみりんは混ぜ合わせておく。
-
2
-
フライパンにごま油をひきなすとピーマンを中火強で炒める。
-
3
-
火が通ったら弱火にし、混ぜ合わせた味噌、みりんをいれ絡め最後に砂糖を入れ全体を混ぜて出来上がり。
-
4
-
H21.6.25話題入りしました✿つくれぽくださった方々本当にありがとうございます。
-
5
-
iomanmaさんすいません100件目でした (´Д`;)早とちりしちゃいました・・・
-
6
-
H21.9.8 100人の方につくれぽ頂きました。本当にありがとうございます(๑→‿ฺ←๑)♫
-
7
-
ハッピーうめさん✿
パソコンの操作ミスでコメ書かずに掲載になってしまいごめんなさい (;_;)つくれぽ感謝です♫
-
8
-
パンダ=大熊猫さんコメ書かずに掲載してしまいすいません(>_<)れぽ感謝です♪
-
9
-
-
10
-
コツ・ポイント
味噌を入れるとはねるので気をつけてください。
このレシピの生い立ち
大好きなばぁちゃんがよく作ってくれた料理です。
レシピID : 822295
公開日 : 09/05/29
更新日 : 12/07/31
沢山さんある茄子レシピの中から気にかけてもらいそして作って頂き嬉しいかぎりです(๑→‿ฺ←๑)♫
ほんとおばあちゃんすごいなぁ~って私も思います❤
そしてそのレシピを受け継げ皆さんに美味しいって言ってもらえると幸せです^^
嬉しいコメありがとです(๑◕ฺฺܫฺ←๑ฺ)
本来はもっとお上品に食べるおかずなのでしょうが、美味しくてつい;
夏が過ぎてもまた作らせていただこうかと思ってます。
素敵なレシピに感謝です!
ituママ様、そしておばぁちゃん、ありがとうございます。
何度も参照にしていただいたなんてありがとうございます♡→ܫ←♡
私もいつもこのなす味噌を作るとついガツガツ食べてしまします。上品のかけらもないです。
夏野菜メインのレシピですが是非また作ってください❤
うれしいコメントありがとです(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
懐かし~いおばあちゃんの味思い出しました。
ナスがだ~い好きで色んなレシピ試していますが
この味が我が家の味の仲間入り決まりです。
プリントアウトしてレシピブックにINしちゃいましたぁ
色んなレシピを試した中でこのレシピがめんめぶーさん宅のお料理の仲間入りになりしかもレシピブックにまで入れてもらえたなんて本当に光栄です(๑→‿ฺ←๑)♫
とっても嬉しいコメントありがとうございます❤
これからもこのレシピをお願いします(笑)
ナス料理の好きな母と旦那が『めっちゃ美味しい!』って言ってくれました❤
私はピーマンとナスが苦手なので食べれなかったのですが‥泣
お酒にも合うと言ってたので我が家の定番メニューにさせていただきますね☆
あろがとうございました♪
お母様と旦那様にめっちゃ美味しいなんていっていただけとても光栄です(*´∀`*)
定番メニューの仲間入りとっても嬉しいです❤
嬉しいコメ頂きこちらこそありがとうございます(〃'▽'〃)ノ☆
ますみデス!
今日の夕飯の食卓に並べさせていただきました!!
みんなパクパクご飯の進み具合とお箸が止まりませんでした(笑)
とっても大満足☆
素敵なレシピに出会えて嬉しいです♪
ご馳走様でしたっ!
また遊びに来ます♪
初めましてituママと申します。
お返事がとっても遅くなってしまいごめんなさい
(/□\*)
素敵なレシピなんて言ってもらえるととっても嬉しいです(*/∇\*) キャ
嬉しいコメありがとうございます♡