つけるだけ★かんたん黒酢たまご
作り方
-
1
-
ゆで卵をつくり、皮をむいておきます。
-
2
-
ジップロックなどの密封できる袋に、しょうゆ・黒酢・砂糖を入れます。
-
3
-
よく漬かるように、卵を入れます。
-
4
-
冷蔵庫に入れ、一晩おいたらできあがり!タテに半分または4分割してお召し上がりください。
-
5
-
固ゆでバージョン♪
-
6
-
半熟バージョン♪(6分半ゆでたもの)
-
7
-
ととろママさんの裏技(ID:559155)を使えば、かんたんに殻がむけちゃいます♪目からウロコです。是非お試しください!
-
8
-
2016.4.15のcookpadニュースに掲載!
http://cookpad.com/articles/17746
コツ・ポイント
★ゆでかげんによって違った味わいが楽しめます。いろいろお試しください。
★サラダの付け合わせにもgood♪ 実家の定番です。
★黒酢がなければ、酢でも代用可です。
★サラダの付け合わせにもgood♪ 実家の定番です。
★黒酢がなければ、酢でも代用可です。
このレシピの生い立ち
母からの直伝です♪
レシピID : 823558
公開日 : 09/06/03
更新日 : 16/04/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/11/15
20/02/03
17/02/05
れぽさんくす★美味しくできたかしら?
10/10/01
初つくれぽありがとう!四角い形がかわいい♪お弁当にもぜひ!