強力粉ふわとろシリーズ・恍惚パンケーキ
材料
(2〜3人分)
●小麦粉
3/4カップ
(強力粉:もっちり)
お好み配合で
(薄力粉:ふんわり)
お好み配合で
1/4カップ
小さじ1
小さじ1
●塩
ひとつまみ
●砂糖
小さじ2
卵
1個
ヨーグルト
1カップ
牛乳(全量ヨーグルトでもOK)
60cc
(ハチミツ)
大さじ1
くせのない油かバター
大さじ1
(バニラエッセンス)
数滴
作り方
-
1
-
●の粉系を全部ボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。
-
2
-
卵を別のボウルにとき、残りの材料全部入れてよく混ぜる。甘めがお好みなら砂糖を増やすか、ハチミツを入れてください。
-
3
-
2を1のボウルに入れ、へら等で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。練っちゃだめ。
-
4
-
5分〜10分、ホワホワしてくるまで待ちましょう。ほっときすぎると逆にしぼむので注意。
-
5
-
フライパンにうすく油をひいて熱し、おたま1杯生地をながします。弱めの中火でポツポツ穴があくまで焼く。
-
6
-
裏っ返してふたして数分、いい焼き色ついたら出来上がり。少し生っぽくても大丈夫。ふわとろだから。
-
7
-
クリームチーズもよく合います。
-
8
-
ドライブルーベリーを入れるとなんだか夏っぽい味に。
-
9
-
■アレンジ編■
卵なしでバナナパンケーキも作ってみました。
レシピID :869972にてどうぞ。
-
10
-
※更新情報その1
材料に上新粉追加しました。これを入れると格段にトロケます。入れないとよりケーキっぽく、ふわっとします。
-
11
-
※更新情報その2
ヨーグルトと牛乳の量を減らしました。よりふっくらするようになりました。全量ヨーグルトでもOK。
-
12
-
※2015/2/27更新:4で放置時間について注意書きを追記
コツ・ポイント
強力粉→ふわとろもっちり
薄力粉→ふわふわしっとり
の食感になります。全粒粉やコーンミールなどでも。
ぽってり生地を落としてふんわりさせるもよし、クレープみたいに薄くしてもよし。甘さ控えめなので、砂糖やハチミツなどで調整してください。
薄力粉→ふわふわしっとり
の食感になります。全粒粉やコーンミールなどでも。
ぽってり生地を落としてふんわりさせるもよし、クレープみたいに薄くしてもよし。甘さ控えめなので、砂糖やハチミツなどで調整してください。
このレシピの生い立ち
レシピID :260521 Taikostanzoさんのレシピを参考に、2人分どう作るか研究した結果、こんなかんじになりました。覚え書き。
レシピID : 823721
公開日 : 09/06/14
更新日 : 16/06/08
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/04/26
17/10/17
あざやか!ラズベリーですかね。おいしそうなレポどもです!
16/02/19
ありがとう!!うちもですw お腹にも良く一石二鳥…
16/01/27
ふんわり半端ないですね!おいしそう。ありがとうございました!