梅講師直伝23 濃厚♥♡ラム梅酒
Description
本場和歌山仕込みの梅講師8年目☆
梅の割合を増やした芳香なラム梅酒は絶品♥♡デザートに使うのもお勧めです♡´∀`)
梅の割合を増やした芳香なラム梅酒は絶品♥♡デザートに使うのもお勧めです♡´∀`)
材料
作り方
-
-
1
-
梅を水洗いして、ザルに上げる。乾いた布巾で水気をしっかり拭き取る。竹串を使って梅のヘタを1粒ずつ取り除く。
-
-
-
2
-
瓶に梅と氷砂糖を交互に入れる。ラム酒を加えて冷暗所で保存する。
-
-
-
3
-
【完成】1年後。
1年熟成させると梅のエキスは完全に抽出されるため、コクと旨味のバランスがより良くなります。
-
-
-
4
-
【長期保存方法】1~2年で飲むなら大丈夫ですが、長期保存の場合は実を取り出して下さい!香りが飛び、濁りの原因になります。
-
-
-
5
-
【ポイント】南高梅以外の梅を使用する場合、①で1時間程、水に浸漬させてアク抜きしてから使用しましょう!
-
コツ・ポイント
●上記は梅の量を多めにしています!梅のエキスが多く出てとても美味しいですよ♪
ラム1本につき、梅500g、氷砂糖200gまで減らしても作れますので、お好みでどうぞ☆
ラム1本につき、梅500g、氷砂糖200gまで減らしても作れますので、お好みでどうぞ☆
このレシピの生い立ち
梅講師をする中で、梅&酒好きが高じて、梅酒のアレンジをいろいろ作って楽しんでいます♡´∀‘)
レシピID : 825576
公開日 : 10/06/08
更新日 : 12/06/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月26日
2022年6月19日
2022年6月18日
2022年6月17日