☆簡単・我が家のスイートポテト☆

Description

簡単でとっても美味しい♡スイートポテト♡
を召し上がれ。  

材料 (ココット8~9個分)

さつまいも
400g前後
牛乳
100g
バター
60g
小さじ1/2
2個
少々

作り方

  1. 1

    写真

    さつま芋は洗って水気を拭き、皮付のままアルミで包み、オーブン250℃で1時間焼く。

  2. 2

    写真

    皮をむき、硬い部分等を取り除くと正味370gになりました。

  3. 3

    写真

    ②を潰し、牛乳、生クリーム、バター、グラニュー糖、ブランデーを入れ、火にかける。

  4. 4

    写真

    ぷくぷくと沸騰し始めたら火から外します。

  5. 5

    写真

    卵黄を加えてよく混ぜ裏ごしする。(ここで裏ごしをすると短時間ですみます)

  6. 6

    写真

    もう一度火にかけ、硬さを調節する。(絞る場合は緩めに仕上げて下さい)仕上げにお好みで塩を加える。

  7. 7

    写真

    こちらは二度目に仕上げたもの。さつま芋で色も異なります。絞り袋に口金をセットする。

  8. 8

    写真

    生地を絞リ出し、刷毛からぬり黄身を垂らすようにかけ、オーブン200℃で焼き色が付くまで焼く。(この作業はなくても可)

  9. 9

    写真

    ①は時間が掛かります。時短で簡単に焼き芋を作る方法としてweeeekちゃんがインスタで紹介してくれています。

  10. 10

    写真

    お裾分けにして黒ゴマをかけるとお洒落★こちらは工程⑧のぬり黄身をせず、軽くオーブンで焼いています。

  11. 11

    写真

    出来上がり。

  12. 12

    写真

    こちらは鍋で茹でて仕上げました。(くちなしの実を入れると綺麗な色に仕上がりますが味は異なります)

コツ・ポイント

短時間で仕上げる場合は小さく切ったサツマイモを水にさらし、水分を切た後、耐熱ボウルに入れて軽くラップをかけてレンジ600wで柔らかくなるまで加熱しても可。
表面にぬり黄身を塗る場合、卵黄1個、はちみつ(みりん)小さじ1で。

このレシピの生い立ち

何年も作っているレシピを教えちゃいます。
レシピID : 847988 公開日 : 09/06/25 更新日 : 22/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

891 (694人)
写真
薔薇猫
バターケーキの中にゴロゴロさつまいもを入れて、上にスイートポテトを絞りました♪食べるのが楽しみ!
写真
毎日おかあちゃん
裏ごしするのはちょっと手間だけど、その分美味しい!!!!
写真
naoko2156
子どもたちの大好物です!安納芋で作りました
写真
cocorimi❁
もう冷蔵庫に常備してないとダメになってきました笑美味しすぎて困ります。。

このレシピを使った献立