てんぷら粉で作るクッキー♪
材料
(25㌢×25㌢天板1回分)
作り方
-
1
-
ボウルでやわらかくしたバターと砂糖をよくすり混ぜます。
-
2
-
そこへ溶き卵とバニラエッセンスを加えさらに混ぜます。
-
3
-
てんぷら粉を加えゴムべラ等で混ぜながら生地をまとめます。
ラップに包み冷蔵庫で15分ほど休ませます。
-
4
-
5~7㍉にのばした生地を型抜き
170度に余熱したオーブンで15~18分くらい焼きます。
-
5
-
バターが30㌘の時は粉を加えると生地がパラパラになりますが手でひとまとめに出来ます。
-
6
-
アルファベットチョコを5つ砕いて、生地に混ぜてチョコチップクッキーにしました♫♬
コツ・ポイント
昭和の天ぷら粉を使用しました。
バターの量でサクサクは変わりませんが、風味は違うと思います。
バターの量でサクサクは変わりませんが、風味は違うと思います。
このレシピの生い立ち
小麦粉がなかったので・・・
レシピID : 852845
公開日 : 09/07/01
更新日 : 10/03/07
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/11/07
可愛いレポありがとうござます!ぜひぜひリピして下さい♡
18/10/15
息子さんと一緒に作って頂きありがとうござます♡レポ感謝です♪
16/12/24
ですよね!サクサクで美味しいです♡イブにレポありがとう!!
15/06/27
こんがり美味しそう!!素敵レポありがとう(*^^*)