めんつゆだけ!簡単なすの揚げびたし
Description
揚げないので簡単~!味付けはめんつゆだけですが、なすがたっぷり食べらますよ☆
09.8.23話題入りしました~!
09.8.23話題入りしました~!
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
なすはヘタをとり縦半分に切り、さらに縦に3等分する。少し水にさらしておき、その間にめんつゆと水、鰹節を合わせておく。
-
-
-
2
-
フライパンにまんべんなく行き渡る位に油を入れ、加熱する。 水気を拭き取ったなすをフライパンに入れ、多めの油で焼く。
-
-
-
3
-
表面にうっすら焦げ目がつく位まで焼いたら、キッチンペーパーを敷いた皿にのせ、余分な油をきる。
-
-
-
4
-
器に盛り、合わせておいたつゆをかけ、お好みで大葉やしょうがをのせたら出来上がり✿
-
-
-
5
-
2009/8/18 レシピ追記
めんつゆを薄めたものに鰹節を入れるとより風味UPです!
-
-
-
6
-
✿09.8.23✿
話題入りしました~!作って頂いた皆さん、ありがとうございます❤
-
-
-
7
-
✿09.9.3✿
かもめママさんがピーマンで作ってくれました❤
鮮やかで栄養もあるし、ステキです♪
ありがとう✿
-
コツ・ポイント
めんつゆと水は1:2位にすれば量はお好みでOK★めんつゆの種類にもよりますが、記載してある天つゆの濃縮度合を参考にしながら一度味見してみて下さい。→かけるまで冷やしておいてもOK♬
焼く前になすの水気をよく拭き取って下さいね!
焼く前になすの水気をよく拭き取って下さいね!
このレシピの生い立ち
主人が大好きでよく作るので、自分流に超簡単なレシピを考えました!