お豆のピタパン

お豆のピタパン

Description

フォカッチャの生地を丸めてフライパンで焼き、半分に切って中に豆と野菜を詰めました。ヘルシーで美味しいです。

材料

●薄力粉
150g
●砂糖
小さじ1
●塩
3g
*水
75ml
お好きな豆類
適宜
レタス
1枚
マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。材料●を全て合わせてよく混ぜる。
    次に*を加えてよくこねる。

  2. 2

    ①の生地を4等分にかっとーしてまるめて円形にのばす。

  3. 3

    写真

    ②の生地をフライパンで両面(焦げ色がつくまで)焼く。

  4. 4

    写真

    ③を半分にカットして中身を開き、お好きな具(豆類・レタス・マヨネーズ)を挟む。

コツ・ポイント

ピタパンを半分にカットした後に、中身を開く際はゆっくり包丁で切れ目を入れるときれいにいきます。

このレシピの生い立ち

フォッカチャと同じ生地でピカタを作りました。
レシピID : 872533 公開日 : 09/07/23 更新日 : 13/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真

2020年8月10日

強力粉なしでも、作れて助かりました^ ^美味しかったです!コストコのプルコギをインしていただきました(^^)

写真

2016年1月24日

照りたまサンドに!薄力粉で簡単に出来て助かりました(^^)

ありがとうございます。

写真

2013年10月2日

娘のランチに、ハム・チーズサンドにしました(^o^)/

つくれぽありがとうございます。

写真

2013年7月24日

チキンカツイン♪また作ってとチビに言われました♡レシピ感謝!

つくれぽありがとうございます。

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
oishiku 2013年10月01日 15:46
確認させて下さい、塩の分量は小さじ3で宜しいでしょうか?
ともとまさ 2013年10月01日 20:13
コメントありがとうございます。
ごめんなさい!塩は3gの記入間違えです。
教えて頂きありがとうございます。
訂正させて頂きます。
コメントを書くには ログイン が必要です