詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
なすは4つ割りにして縦に5mm幅の切込みを入れて、食塩水に浸けてあくを抜く。
【1】の水分ををキッチンペーパーで拭き取り、耐熱皿に並べる。
【2】にサラダ油をふりかけラップをしてレンジで(500wで6-7分)加熱する。
加熱後粗熱を取って冷蔵庫で冷しておく。 その際、加熱時に出た水分を捨てると、タレが薄まらずおいしい。
タレを作る。 ねぎ・にんにくをみじん切りにする。 ◎を全て合わせる。
食べる直前に、なすにタレをかけて完成。
2022年9月25日
久しぶりのリピです♬フグ刺しのようにすくって食べてしまいましたw美味しくてペロリです♡
2021年5月7日
何度も何度も作っています!大好きなレシピです♡
2018年9月10日
とっても美味しかったです☆
2018年8月28日
油かけ忘れ汗けどめちゃ旨でした☆レンチンのみで簡単嬉♫タレ美味☆
ヽ('u'Q)゚+o。こんにちゎ。o+゚(Q'u')ノ
こちらのレシピに失礼しまーす♥
焼うどんのレポ*:.。☆..。.アリガトウゴザイマス(´∀`人)
お肉たっぷりとっても美味しそうでした♡
前回は白だしを使ったパスタを作ってくださりましたよね♪
また②私の白だしレシピを選んでいただき嬉しいです♡→ܫ←♡
拙いレシピばかりですがまた遊びにきてくださいね*゜☆