ハマる*キムチとベーコンのクリームパスタ
Description
大阪のパスタ専門店の人気のメニューを『少しマイルドで万人向けの味』にアレンジしました^^
材料
(1人分)
作り方
-
-
1
-
《ニンニク/玉ネギ/ベーコン/キムチ》は記載している様に切っておく。
-
-
-
2
-
ボールに《材料B》を合わせて入れておく。
-
-
-
3
-
大きな鍋に《水1.5~3リットル》を入れて《パスタをゆでる湯》を沸かし始める。
沸騰近くなったら《1%の塩》を入れます。
-
-
-
4
-
【塩の分量】
*水1.5リットル⇒塩大さじ1
*水2リットル⇒塩大さじ1と小さじ1
*水3リットル⇒塩大さじ2
-
-
-
5
-
(4)の《茹で汁の塩の量》も味を決めます。
またパスタの食感も変わります
*(3)が沸騰したら《微弱火》で待機させます
-
-
-
6
-
《冷たいフライパン》に《材料A》を入れて《弱火》にかける。
-
-
-
7
-
《(6)のフライパン》からニンニクの香りがして来たら《ベーコン》を入れる。
*じっくり両者の香りをオイルに移します。
-
-
-
8
-
《(7)のニンニク》が少し色付き《ベーコンの周りが》カリっとして来たら《(1)の玉ネギ》を入れる。
-
-
-
9
-
(8)に軽く《材料C》を振る。
火加減を《弱めの中火》にして、玉ネギに火が通ったら火を止めます。
-
-
-
10
-
同時進行で(5)に《パスタ》を入れて表示時間より《30秒~1分》早く引き上げる感覚で固めに茹でる
*火加減は《弱火》です
-
-
-
11
-
茹で上がったパスタの茹で汁を余りキッチリとは切らず(2)と一緒に《(9)のフライパン》に入れる。
-
-
-
13
-
(12)で加熱し過ぎてゴモゴモならない様に気を付けて下さい。
お皿に盛って《黒胡椒》を挽いて出来上がりです^^
旨〜い♡
-
-
-
14
-
フミチャカさんがネギをトッピングして作ってくれました^^
これ私もやったら美味しかった~!!
ネギがあれば是非♪
-
-
-
15
-
【2014/03/01】
塩分のキツいキムチも多い為《分量/工程》をほんの少しだけ変更させて頂きました。
-
-
-
16
-
味はマイルドに…
そして、より万人向けになったと思います。
沢山の印刷して下さった方、申し訳ありません。
-
コツ・ポイント
その場合は最後に味見をして《塩コショウ》で味を調えて下さい。
*(11)(12)は『素早く加熱し過ぎない様』にして下さい。
トロっとをとおりすぎてゴモゴモになってしまわないように注意です><
このレシピの生い立ち
ある日、クリームパスタのベースにトッピングをキムチにしたらハマってしまいました(笑)
『これは絶対ベーコンと合うぞ』って思ったらまたハマってしまいました^^;;
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年3月26日
2022年12月16日
2022年11月29日
2022年8月12日