作り方
-
1
-
バゲットはなるべくそのままか、オーブン又はフライパンに入る大きさに切る。
-
2
-
手に水をつけ、バゲットの表面に塗るように撫で付ける。あくまで薄く。上面はサッと、下面と端っこはサッサッと2往復くらい。
-
3
-
オーブンなら70度くらい、フライパンならごく弱火でふたをして、根気よくじっくりとバゲットを焼く。
-
4
-
10分もすればふんわふわになりますよ~♪
-
5
-
トースターしかない場合は半分にスライスして外側だけに薄く水をつけ、無理やり押し込んで焼いても上手くいきます(笑)。
コツ・ポイント
水をつけるときは付けすぎに要注意!以前にすさまじく硬かったバゲットに多めに水をつけて焼いたら中のパンが糊みたいにベタベタになってしまったことがあります。本当にサッと二往復くらいでいいんですよ^^。しいて言えば下側と端っこを若干多めに♪
このレシピの生い立ち
これもAuxerreのルームメイトに教えてもらいました。どんなにカッチカチになったバゲットでも絶対ふわふわになりますよ!ただ焼き直しできるチャンスは1回だけ。そして焼いた後はなるべく早く食べてください(笑)。
レシピID : 903571
公開日 : 09/09/04
更新日 : 09/09/30
蘇るか? あんなものより石を食べた方がマシだ。