5分でできる とろとろ親子丼

材料
(1人分)
鶏もも肉
1/2枚
卵
2個
玉ねぎか葱
少々(なくてもいい)
☆酒 みりん 醤油
大1
☆砂糖
小1/2
木の芽や三つ葉など
少々
作り方
-
2
-
あとでもたもたしないようご飯はよそっておく。
-
3
-
浅い鍋に☆の材料をいれ玉ねぎ、鶏肉をいれて蓋をして火にかける。火加減は鍋全体に火が当たるように。
-
4
-
鶏を煮込むのは約3分。その間に一度だけ蓋をとり鶏肉をひっくりかえす。
-
5
-
卵は割ってかるくほぐす。
3回ほど手早くまぜればOK。
-
6
-
鍋の蓋を取り卵を回し入れすぐ蓋をする。10数えて蓋を開け煮えてない卵の部分などを菜箸で動かし蓋をして火をとめ10数える。
-
7
-
鍋をゆすって鍋についた卵をはずし、そのままずらしてご飯にのせてできあがり。三つ葉や山椒をのせて。
-
8
-
お好みで七味を散らして。
-
9
-
とろ~ん。
-
10
-
あーん♡♡
-
11
-
親子丼は鶏と卵が主役なので葱などはなくてもいいです。鶏肉も無い場合は卵だけ丼をどうぞ。レシピID :536770
コツ・ポイント
熱効率のよい打ち出しアルミ鍋で作っています。フライパンなどで作る場合上記の時間で鶏肉にきちんと火が通っているか確認してください。短時間で煮れば鶏肉はふっくら卵もとろとろです。
親子丼は濃い味が好きなので私ににしては甘め濃いめになってます
親子丼は濃い味が好きなので私ににしては甘め濃いめになってます
このレシピの生い立ち
親子丼は時間勝負だ。
レシピID : 911347
公開日 : 09/09/14
更新日 : 12/01/25
あーん♡♡
はやめてくれ・・・レシピ見ながら
思わず口を開けてしまう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ
お腹すいてるの?
ランチ食べた?
真さんがレシピアップすると
アラーム鳴るようにしてあるもんなんて(థ▽థ。)
今日はまた楽しい飲み会ですね♪
帰る家忘れないでくださいね(* ̄m ̄)
「食べました」って親子丼のことかとびっくり。
ランチよね。
うははは
帰る家忘れるほどぼけてないよ~
どうも、ありがとうございます
彼氏は米一粒も残さずに食べてました。
みんなさんも 作ってみましょうね
そちらに伺ったらまだまっさらのキッチンで
お礼をお伝えできなくて。
こちらにお返事いたしますね。
美味しく作ってくださって嬉しいです。
残さず食べてくれるとうれしいですよね。
うふふ
みなさんへのアピールもありがとう。
台湾から彼のために日本に来られたのですね。
台湾と違うことがたくさんでしょう。
でも彼のためにお料理をがんばってらして素晴らしいですね。
私のレシピは簡単な和食が多いので
参考になれば嬉しく思います。
ありがとう。
コメントありがとうございます!!
親子丼めちゃくちゃ美味しかったです♪
パパもうまい!って言ってました(´ω`)笑
今回のモニターはレシピ考えなくても
いいやつなんです^^ よかったぁ~~ってかんじです(笑)
こちらこそ!これからよろしくお願いします><★
今コメントいただいたことに気づきました。
改めてありがとうございます。
おかげさまでまた話題入りすることができました。
レシピ考えなくてよいモニターは嬉しいですよね^^