☆サクサク生地の絶品キッシュ☆
材料
(21cmタルト型1台分)
■
<パイ生地>
薄力粉
130g
バター
70g
冷水
50cc
塩
ひとつまみ
■
<アパレイユ>
卵(MSサイズ)
3つ
100cc
クリームチーズ
50g
塩、粗挽きこしょう
少々
■
<具>
じゃがいも
中1個
ブロッコリー
1/2株
玉ねぎ
1/4個
ベーコン
1~2枚
バター
大さじ1
塩、こしょう
少々
■
その他、アスパラ、鮭、ウインナー、ほうれん草、カキ、きのこ類、パプリカ等、冷蔵庫に残ってる物を組み合わせてOK♪
パルメザンチーズorとろけるタイプのチーズ
たっぷり
作り方
-
1
-
<パイ生地>
バターを1cm角にカットし、冷凍庫でカチカチに冷やしておく。
-
2
-
カチカチのバター、薄力粉、塩をフードプロセッサーに軽くかける。※パラパラになってバターの塊が小さく残る程度。
-
3
-
冷水を加え、ひと塊になったらすぐに止める。
※時間をかけすぎるとFPの熱で生地が溶けるので注意!
-
4
-
生地を打ち粉をした台に乗せ、綿棒で伸ばす。伸ばした生地を3つ折りにして、さらに伸ばすのを3回繰り返す。
-
5
-
生地を30分ほど冷蔵庫で休ませる。
伸ばした生地をタルト型に敷き込み、軽くフォークで穴を明ける。
-
6
-
200度のオーブンで20分、焼き色を見ながら焼く。途中生地が膨らむので、素早くフォークで1か所穴を開けると戻ります。
-
7
-
焼けた生地に溶き卵を刷毛で塗り、1~2分ほどオーブンで焼き、表面を乾かす。※これでアパレイユを入れて焼いてもサクサク♪
-
8
-
<アパレイユ>
ボウルにアパレイユの材料すべて入れ、泡だて器でしっかり混ぜる。
-
9
-
じゃがいも、ブロッコリーは一口大に切ってレンジで数分加熱し、軽く火を通しておく。
-
10
-
カットした玉ねぎをバターで炒め、じゃがいもを軽く炒め塩コショウで味を調える。ベーコンは小さめに切っておく。
-
11
-
パイ生地に具材を並べ、静にアパレイユを流し入れる。パルメザンチーズorピザ用チーズをたっぷりかける。
-
12
-
180度のオーブンで20分ほど焼き、卵液が柔らかければ、様子を見ながら160度で10分ほど焼いていく。
-
13
-
翌日食べる時は、型から外したキッシュを下火のあるトースター数分焼くと、焼きたてより底のパイ生地がサックサクになります♪
コツ・ポイント
※タルト用の重り石があれば使って下さい!ウチは無いので荒業に(^^;
※FPなくても、フォークなどで手作業で大丈夫!生地がだれてきたら途中冷やしながら行ってください。
※パイ生地に塗る用の卵は、アパレイユ用から少しとって使いました。
※FPなくても、フォークなどで手作業で大丈夫!生地がだれてきたら途中冷やしながら行ってください。
※パイ生地に塗る用の卵は、アパレイユ用から少しとって使いました。
このレシピの生い立ち
サクサク生地と濃厚なアパレイユが贅沢なキッシュが作りたくて考えました♪
レシピID : 913901
公開日 : 09/09/17
更新日 : 09/09/18
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/12/23
19/10/12
19/03/02
19/01/25