具沢山ビーフシチュー(離乳食との取分用)
作り方
-
1
-
人参は1cm角に切る。大鍋に人参、水2カップを入れ、強火にかける。セロリの葉を細かく刻み、鍋に入れる。沸騰したら弱める。
-
2
-
じゃが芋を1cm角に切り、しばらく水にさらした後、鍋に加える。次にマッシュルームの汁を鍋に入れ、身は刻んでから入れる。
-
4
-
ある程度アクが取れたらまた火を弱める。次に玉葱を1cm角に切り加え、水が少なければヒタヒタにし弱火で煮る。
-
5
-
ブイヨンを加えて更に煮て、人参が柔らかくなったら一口大に切ったブロッコリーを加え、丁度いい硬さまで煮る。
-
6
-
煮込みが終わったら火を止め、ルーをまず半量加えてよく混ぜ、子供の分だけ先に取り出します。
-
7
-
次に残りのルーを加えてよく混ぜ、味を見て調えたら、もう一度軽く火にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜を時間差で煮ます。じゃが芋をよく煮て、わざと型崩れさせるとトロミに変わるので
トロッとなって子供が食べやすくなります。
私は子供の分を一週間分くらい作って冷凍ストックしてます。
ビーフシチューはご飯にもパンにも合うので便利♪
トロッとなって子供が食べやすくなります。
私は子供の分を一週間分くらい作って冷凍ストックしてます。
ビーフシチューはご飯にもパンにも合うので便利♪
このレシピの生い立ち
一歳半の娘に野菜や牛肉を美味しく食べてもらいたくて作りました
レシピID : 934147
公開日 : 09/10/11
更新日 : 09/10/11
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/03/13