鶏肉と長芋の照り煮

Description

お味を決める調味料は2つだけ 
短時間で出来る、手軽な煮物です

材料 (2~4人分)

鶏肉(むね又はもも)
1枚(約250g)
正味 約200g
◎タカラ本みりん
大さじ3
◎しょうゆ
大さじ2
大さじ1
サラダ油
適量
貝割れ大根(又は小葱等)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は白い筋や脂肪の塊を取り除き、一口大削ぎ切りにする。
    酒を振りかける。

  2. 2

    写真

    長芋は皮を剥き、1㎝幅位の半月切り(又はいちょう切り)にする。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、長芋を入れて強めの中火で2~3分ほど炒める。

  4. 4

    写真

    長芋の周りが透き通って軽く焼き色がついたら鶏肉を加え、肉表面が全体に白くなるまで炒める。

  5. 5

    写真

    みりんと醤油を順に回し入れ、時々鍋を揺すりながら、全体にむらなく煮絡める。

  6. 6

    写真

    煮汁がほぼ無くなる位まで煮詰めたら火を止める。

  7. 7

    写真

    器に盛り付ける。
    貝割れ等を飾る。

コツ・ポイント

長芋は、標準的な太さの物であれば、10㎝位の長さで切って皮を剥くと大体200gになります。
手順5~6は、かき混ぜすぎず、時々鍋を揺するか軽く混ぜる程度で煮汁を絡めて下さい。

このレシピの生い立ち

実家の母がよく作ってくれたじゃが芋の甘煮。これを長芋に置き換え、更に鶏肉を加える事で、旨みとボリュームをプラスしました。
レシピID : 944365 公開日 : 09/10/24 更新日 : 09/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,963 (1,663人)
写真
てらさわん
食材は刻むだけ、料理も炒めるだけなのに、醤油とみりんの味が染み込んで、おいしくいただきました!
写真
✿maho✿
美味しすぎて、だいぶ減った後ですが^^;ご飯にぴったりのおかずでした!!
写真
ぐりこ2222
調味料2つで味付け!なのに、めちゃくちゃ美味しかったです!
写真
☆やすえ☆
シンプルな味付けがおいしい!簡単!じゃがいもで作りました(*^^*)

このレシピを使った献立