☆ シャキシャキな大根葉のお吸い物 ☆
Description
大根葉の塩もみを最後にパッと入れるので、シャキシャキの食感が残ってます♬
材料
(作りやすい分量)
大根葉
50g
∟塩もみ用の塩
適量
豆腐
1/2丁
水
1000cc
塩
小さじ1
粉末だしの素
10g
醤油
少々
作り方
-
-
1
-
大根葉は刻んで塩もみ用の塩でもむ。
あっという間にしんなりとしてカサが減ります。
5分ほどおいておきます。
-
-
-
2
-
その間に水、だしの素、塩を沸かし、切った豆腐を加える。
-
-
-
3
-
豆腐が温まったら大根葉をパッと入れる。
味を見て塩、醤油で調えます。
-
コツ・ポイント
大根葉を煮すぎないことがこのお吸い物の特徴です。
このレシピの生い立ち
大根葉がたくさん手に入ったので…
レシピID : 948622
公開日 : 09/10/27
更新日 : 10/01/20
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
9件
(8人)
2021年5月17日
2021年5月16日
2020年10月16日
2017年3月4日
美味しそう~♡雛祭りメニューかな?子供さんもありがとう~❢❢
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
お久しぶりデス♪( ´▽`)
わざわざご丁寧にコメントを書いて下さりありがとデス♡
こちらのレシピゎ簡単で美味しかったので、
また大根の葉が手に入ったら作らせて
頂きたいと思いマス♡
ありがとデス(^-^)
♪のだめ♪