いつもこのレシピ*ガトーショコラ
Description
材料
(直径18センチ*の丸形1台分)
作り方
-
-
1
-
型の準備(紙を敷く、バターを薄く塗り粉をはたく、など)をする。私はステンレスの底の抜ける型にクッキングシートを敷きます。
-
-
-
3
-
水分・あぶら分のついていない乾いたボウルに卵白を入れ、角が立つまで泡立てる。
-
-
-
4
-
角が立ったら砂糖を加えさらに泡立てる。つやが出てホイップクリームのようになり、泡立て感が少し重くなるぐらい。(メレンゲ)
-
-
-
5
-
ボウルに卵黄と砂糖を入れ、底をお湯(お風呂より熱く飲み物よりぬるい:50℃位?)にあてながら泡立てる。
-
-
-
6
-
砂糖が溶け、白っぽくもったりしてきたらお湯から外し、さらに泡立てる。すくった時リボン状にゆっくり落ちるくらいに。
-
-
-
8
-
目安:500wで1分。バターは液状に。かき混ぜて溶け残ったチョコを余熱で溶かす。
-
-
-
9
-
6に8を加えて混ぜる。生クリームも加え混ぜる。
-
-
-
10
-
4のメレンゲを泡立て器で混ぜるかハンドミキサーの低速で1分ぐらい泡立てるかして、泡を均一にする。
-
-
-
11
-
10のメレンゲの1/3量を9に加え、ヘラなどで混ぜる(ここは泡を消さないようになど気にせず、しっかりめに混ぜる)。
-
-
-
12
-
粉類の1/2量を加え、さっくりと混ぜる(切り込むように混ぜるか、ボウルを回しながら、すくっては落としして混ぜる)。
-
-
-
15
-
14を型に入れ、10センチ位の高さから2,3回トン、と落として生地を落ち着かせる。
-
-
-
16
-
165~170℃(頃合いを見計らって予熱しておく)のオーブンで30~40分焼く。
-
-
-
17
-
焼けたら型から出してさまし、好みで粉砂糖をふる。ふらずに綺麗に割れた表面を見せても素敵。
-
-
-
18
-
食べかけですが…断面はこんな感じ。
-
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
何度も作って下さっていると伺い感激です!粉砂糖デコ素敵~☆
美味しく出来上がっているのが伝わってきます^^)ありがとう!
嬉しいレポ有難う^^綺麗大成功おめでとう!妹さんおめでとう!