ささみのカリカリチーズ焼き
Description
とろけるチーズをささみで挟んだら・・・
まずいわけがないでしょうwwww
簡単なんで、丁寧に写真載せてみましたぁ
まずいわけがないでしょうwwww
簡単なんで、丁寧に写真載せてみましたぁ
材料
(3~4人分)
ささみ
1パック(10本くらい)
とろけるスライスチーズ
ささみの数分
適量
ブラックペッパー
沢山w
EVオリーブオイル
少量(フライパンを馴染ませる程度)
小麦粉
適量
乾燥パセリ
適量
作り方
-
-
1
-
ささみは、艶があって、肉汁が出ていないものを選びましょう。
-
-
-
2
-
包丁で削ぐように筋を取ります。
-
-
-
3
-
身を半分に包丁を入れ広げます。
-
-
-
4
-
肉たたきで、叩いて薄く延ばします。
-
-
-
5
-
クレイジーソルト、ブラックペッパーを、たっぷりふって、チーズを乗せます。
-
-
-
6
-
チーズを挟むように畳みます。
-
-
-
7
-
小麦粉を薄くまぶし、余分な粉は手ではたきます。
-
-
-
9
-
とろりと溶け出すチーズは慌てずそのままで。むしろ焦がすと理想のカリカリ仕上げです。
-
-
-
10
-
皿に盛ってパセリをふったら出来上がり。
-
-
-
11
-
2010/8/5。話題入りをさせて頂きました。つくれぽを書いて下さった皆様、本当にありがとうございました。
-
コツ・ポイント
ポイントは一つだけ!チーズを焦がしましょうwwwww
ヤバイくらい美味いですよん。
ヤバイくらい美味いですよん。
このレシピの生い立ち
特売のささみを見つけたら・・・
うす~く叩いてみたくなりません?www
うす~く叩いてみたくなりません?www
レシピID : 956104
公開日 : 09/11/04
更新日 : 10/08/07
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
お弁当の一品にも良いですよね☆レポありがとうです♪
量も楽しさも倍増で、次回も美味しいひと時を♪レポ感謝です♪
素敵だなんて☆超嬉しいです!。レポありがとうございました♪
小麦粉は肉より高い温度で焦げ。これを利用してます。レポ感謝