あったか美味しい鍋焼きうどん☆

Description

具沢山で旨味たっぷり★休日の昼食や夜食にいかがでしょうか♪

材料 (2人分(つゆ・調味料は1人分))

茹で麺
2袋
鶏胸肉又はささみ
お好みで
しめじ
1/4株
シイタケ
1個
ニンジン
4枚
油揚げ
1枚
かまぼこ
4枚
ほうれん草
1/2束
ゆで卵
2個
揚げ玉
大さじ1
★水
1と1/2カップ(300ml)
★醤油
小さ
★砂糖
小さじ2
★酒
大さじ1
小さじ1
★鶏ガラスープ顆粒
小さじ1/2
★昆布茶
一つまみ
一つまみ

作り方

  1. 1

    鶏肉、にんじん、油揚げなど具材は食べやすい大きさに切り、ゆで卵は2等分、ほうれん草は下茹でして食べやすい長さに切る。

  2. 2

    鶏肉に下味(分量外/酒、塩少々揉みこむ)をつけて、片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    一人用の土鍋に★を沸かして鶏肉を入れ、麺と具材(ほうれん草と揚げ玉以外)も加えて麺に味がなじむまで煮込む。

  4. 4

    麺に味が染みたらほうれん草と揚げ玉を加えてさっと煮て完成★

  5. 5

    ※麺つゆは5倍濃縮を使用しており、少し濃いめになります。2倍などをお使いの方は適宜お好みで増減してください。

コツ・ポイント

具材は冷蔵庫にあるものでアレンジOKですが、鶏肉と揚げ玉が旨味の決め手になるので外さないで下さいね。お餅を入れても美味しいです。卵は今回はゆで玉子を使用しましたが、煮込む際に生卵を落として一緒に煮てもOKです。アクが出たらすくって下さいね☆

このレシピの生い立ち

寒いので温かいものが食べたくなって。
レシピID : 965504 公開日 : 09/11/14 更新日 : 17/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
**みぃ
色見がよくないけど…味は間違いなし!体も心もあたたまりました☆

我が家も今時期ヘビロテです( *´艸`)レポありがと☆+゜

写真
○ねむねこ○
バイトしてたお店の鍋焼きうどんが懐かしくて・・美味しかったです♪

懐かしのお味に近かったですか?れぽアリガトウございます☆

初れぽ
写真
鬼嫁ちーちゃん
とっても美味しく出来ました♫♬ 具沢山で最高♡♥♡ご馳走様^^

盛り付け綺麗ですね☆作ってくれてありがとー(*´Д`*)ノ