アワビの捌き方の画像

Description

しょっちゅう手に入るものではないのでアワビの捌き方って忘れちゃいますよね。新鮮な物なら下処理後 冷凍保存できますョ

材料 (あわび 1個)

1個
あら塩
大さじ1

作り方

  1. 1

    アワビ1個につきあら塩 大さじ1を振り 2-3分そのまま置いておく

  2. 2

    時間になったら アワビを洗う。その時は脇のピラピラのところもしっかり洗う事。その後お水を溜めたボールにアワビを入れておく

  3. 3

    写真

    貝剥き用のヘラを用意する。無い場合はナイフでもokです

  4. 4

    写真

    アワビの貝の薄い方から貝剥き用のヘラを差し入れ アワビを外す。その時にアワビの肝は傷つけないように注意してくださいね

  5. 5

    写真

    これが貝から外したアワビです。

  6. 6

    写真

    アワビの肝(緑色の飛び出てる物)を上にして、アワビの下を三角にカットする(アワビの口を外す為)

  7. 7

    写真

    これが口を切り取ったところです。赤いのは全部取り除いて下さい

  8. 8

    写真

    ちょっと拡大してみました。赤いのみえますか??

  9. 9

    写真

    これが肝です。傷つけないようにアワビから外してください

  10. 10

    写真

    こちらがアワビの身の部分です。

    お刺身で食べるならこのままカットして食べてくださいネ

  11. 11

    写真

    冷凍保存するなら、クッキングペーパーでしっかり水分をふき取ってからラップに包んで、冷凍保存用の袋に入れて保存して下さいね

  12. 12

    写真

    2011年1月7日 つくれぼ10人達成できました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

アワビの肝は捨てないで、炊き込みご飯にすると美味しいですョ

このレシピの生い立ち

アワビをいっぱい買ってもらいました。捌き方も教えてもらったので忘れないようにレシピに書き留めておきますね♪
レシピID : 977265 公開日 : 09/11/28 更新日 : 11/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

91 (79人)
写真
さっちゃん1号
手際よく捌けました💕感謝デス^^
写真
♡♥♡たんちゅ♡♥♡
初の自宅であわび調理でした!殻から外す時の硬さにびっくり!でもおかげでスムーズに外すことが出来ました✩.*˚ありがとう♡♡
写真
Sirius
写真たくさんで分かりやすかったです!小さめの鮑でしたが、問題なく口を取ることができ、おかげで美味しくお刺身を頂けました♡
写真
まじゅじゅ
初れぽから12年数少ない登場の鮑ですがカトラリーナイフでも失敗なく捌けてます ありがとう