カテゴリ
1/2 ページ
次へ»
漬物:はやとうりの浅漬け
ハヤトウリ、お漬物にはとても漬かりやすく、食感も良く、漬物初心者でも美味しくできます
...
材料:
ハヤトウリ(1.5cm幅薄切り)、塩、ニンジン(ハヤトウリと幅をそろえる)、青ジソ(
...
浅漬け:超簡単!ゆず香る!白菜の即席漬
大き目の白菜なら、葉っぱ2~3枚分の超簡単な、食べる分だけ作る即席浅漬けです。
材料:
白菜(一口大)、ニンジンの細切り、ユズの皮の細切り、塩昆布(市販)、塩、ユズもしくは
...
浅漬け:簡単!キャベツのサラダ風
柔かい春キャベツを生でたっぷり食べれます。小6男子もバリバリ食べます。よくもんで、1
...
材料:
キャベツ、キュウリ、大葉、A:塩、A:塩昆布、A:しょうがの絞り汁、A:梅酢(ない場
...
ごはんのおとも:本格派の松前漬け
北国の冬の漬物です。贅沢感のある漬物です。他のおかずがなくても、コレだけで、ごはんが
...
材料:
A:松前用スルメ昆布、A:スルメ細切り、A:にんじん(千切り)、A:しょうが(千切り
...
浅漬け:男の子も好き!柴漬け簡単で本格的
漬物を、あまり食べない男の子も、好きな柴漬け。子供用には、野菜を小さく切って、ミョウ
...
材料:
A:キウリ、A:ナス、A:ミョウガ、B:塩、C:梅酢、C:赤ジソ・青ジソ、C:生姜細
...
夏の激ウマ!きざみナスとミョウガの浅漬け
簡単です。とにかく美味しいです。食欲のない朝にも、昼にも、食べやすいです。
材料:
ナス、ミョウガ、大葉、刻み昆布、唐辛子、A:塩麹、B:塩麹がない場合は塩、B:キザミ
...