日本の伝統食に関する物や薬用酒などを作っています。

アーカイブ

1/2 ページ

ピルクルでヨーグルト

ピルクルの乳酸菌を利用した、とろけるアッサリヨーグルト。ほんのりピルクル風味。ホエー ...
材料: ピルクル、牛乳

トゥナパハ・スリランカカレーパウダー

スリランカカレー用のパウダーです。
材料: コリアンダー・シード、クミンシード、マスタード・シード、フェンネル・シード、カレーリ ...

1年寝かして飲む、甘くない紫蘇ジュース

甘みを抑えた紫蘇ジュースです。こなれるまで熟成させたり、発酵してスパークリングになっ ...
材料: 紫蘇の葉、水、グラニュー糖、クエン酸

簡単!発酵ドクダミエキス

邪魔者?いいえ薬草です! 臭いんじゃないの??信じられないかもしれませんが、フルーテ ...
材料: ドクダミ、水もしくは、果汁100%リンゴジュース(生の林檎がベストだが時期的に厳しい ...

いつでも使える出汁・煮干しエクストラクト

好きな時に使える、腐らない出汁。 置くほどに、旨味が出てまろやかに。
材料: うるめ鰯の煮干し(普通の煮干しでもOK)、ホワイトリカー、900mlの瓶(密閉出来る ...

梅酒の梅で作る梅醤油麹

爽やかな酸味と甘さで、何にでも使える調味料。 うどん、パスタ、目玉焼き、その他工夫次 ...
材料: 梅酒の梅、麹、醤油

冷凍した大根葉と挽肉で作る炒め煮おかず

大根の葉を美味しく食べたいと思い、合いそうな物を入れ込んでみました。
材料: 大根の葉(冷凍しておいた物)、挽肉(冷凍しておいた物)、白胡麻、醤油麹(醤油でもよい ...

余り物で作る、きしめん焼うどん

余りものだけで、簡単に作る焼うどん。
材料: きしめん(乾麺)、キャベツ、ピーマン、もやし、豚肉、醤油麹(無ければ醤油)、味醂、酒 ...

塩麹のバジルオイル

風味良く、飽きが来ず、使用範囲の広い保存方法です。 塩麹が入っているため、置く程に熟 ...
材料: バジル、オリーブオイル、塩麹

長期発酵・半熟梅で作る梅酵素

梅を長期発酵させて作る酵素は、パワーが違います。
材料: 梅(半熟が良い)、上白糖、5L保存瓶、無水エタノール、竹串