![]() |
アク抜き不要♪れんこんと白菜のスープ |
白菜とれんこんの旨みをじっくりと引き出したスープです。ホタテ風味のスープでコクも加わりました。
|
![]() |
☆れんこんは、洗ってすぐに調理すればアク抜き不要です。 旨みと栄養を逃さず調理できます。 ☆初めに少ない水分で蒸し煮することで、野菜の旨みを閉じ込めておきます。 ☆一晩おいて翌日の方が味がよく馴染んで美味しくいただけます。
(4人分)
白菜 | 1/4個 |
---|---|
れんこん | 200g |
a塩 | 小匙1/2 |
aサラダ油 | 小匙1 |
aホタテ風味スープの素 | |
小匙1 | |
a水 | 大匙3 |
水 | 2カップ |
塩 | 小匙1/2~1 |
コショウ | 少々 |
ラー油 | 少々 |
初めは白菜だけで作っていたのですが、ある日れんこんを加えてみたところ、旨みがアップ!れんこんからいい出しがでるようです。ホタテ風味の顆粒スープを使ってこくを出しました。
1. | 白菜は葉の部分を幅5cm程度のざく切りにし、芯の固い部分は取り除き、残りを幅5cm位に切り、繊維に沿って1cm幅に切る。 | |
2. | れんこんはピーラーで皮を剥き、7mm程度の厚さに切り、それぞれ2~4等分に切る。 アク抜きはしなくてもよい。 | |
3. | 1、2を深さのある鍋に入れ、aを加える。蓋をして強火で5分蒸し煮にする。 | |
4. | 中火にして更に5分火を通す。水2カップを加え、弱めの中火で約10分火を通す。 | |
5. | 塩、コショウで調味する。器に盛り、好みでラー油をかけていただく。 | |
https://cookpad.com/recipe/1293063 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |