![]() |
余ったぶり大根活用☆あんかけ焼おにぎり |
![]() 味がシミシミのぶり大根であんかけ焼おにぎり♪ぶり大根の深い旨味+お焦げカリッ、あんはトロ〜でめちゃウマです!
|
|
今回はぶり大根で作りましたが、今まではずっとサバ缶で作ってた休日の朝ごはんメニューです♪あんをかけるので、焼おにぎりは強めに焼いた方が私は好みかも♪
(2)
ぶり大根(サバ缶でも) | |
---|---|
適量 | |
ご飯 | 適量 |
■ 〈餡の材料〉 | |
だし汁 | 2カップ |
片栗粉 | 小さじ2 |
ぶり大根の汁 | お好きなだけ |
青ネギ | 適量 |
2日目のぶり大根、味がシミシミで濃〜〜い!だったので、ご飯に混ぜて焼おにぎりにしちゃいました♪
1. | ブリの身は軽くほぐしておきます。大根は、みじん切りにしたもの(おにぎりの具用)と、一口大にしたもの(餡用)を用意します。 | |
2. | ご飯にほぐしたブリとみじん切りにした大根を混ぜて、お好きなおにぎりの形ににぎにぎ♪ | |
3. | おにぎりを焼く前に、餡を作っておきましょう! | |
4. | 鍋に、だし汁、ぶり大根の汁、一口大に切った大根を入れ、火にかけます。煮たったら水溶き片栗粉を加えてトロッと♪ | |
5. | フライパンに薄くサラダ油を敷き、おにぎりの両面をこんがり焼きます。 | |
6. | 焼きたてのおにぎりを器に乗せたら、熱々のあんをかけて、青ネギを散らしたら出来上がり〜♪ | |
https://cookpad.com/recipe/1463122 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |