![]() |
酢キャベツとウインナーの煮込み |
![]() キャベツの酢漬けをウインナーと一緒に煮込む、ちょっとフシギなザクザク食感のドイツ料理です。酢キャベツはサラダとしてもOK
|
|
酢キャベツはザワークラウトと呼ばれる、キャベツを塩漬けして発酵させたものです。ホンモノがあればそちらでお試しください。ウインナーを入れたら、弱火にして温めるだけにしてください。火が強すぎると、ウインナーのうまみが抜けてしまいます。
(4人分)
■ 酢キャベツ | |
---|---|
キャベツ(中~大) | 1/2個 |
塩 | 大さじ1弱 |
酢 | カップ1/4 |
黒粒コショウ | 20粒~25粒 |
ローリエ | 1枚 |
■ 煮込み用材料 | |
あらびきウインナー | |
おおきめの物8本(無ければ本数を増やして) | |
■ フランクフルトソーセージなら4本 | |
コンソメキューブ | 1個 |
バター | 10g |
粒マスタード | 適宜 |
■ ※お好みで⑦でコーン缶1/2カップを入れるとマイルド味になります☆ | |
ドイツにザワークラウトとフランクフルトソーセージを煮込んだ料理があります。日本風に簡単にアレンジしてみました。
1. | キャベツは千切りにして塩を振り、ボウルに入れて上からおもしをして10~15分おく。 |
|
2. | キャベツがしんなりしたら水気をよく絞っておく。 | |
3. | 酢と粒コショウ、ローリエを耐熱容器に入れてレンジ(500W)で1分加熱し、②のキャベツにかけて混ぜ、30分おく。 | |
4. | これで酢キャベツは出来上がりです! 冷蔵庫で2~3日もちますので、サラダ代わりに、茹でたウインナーに添えても☆ |
|
5. | ※酢キャベツ全量使って煮込みを作ります。 鍋に水250ccを入れてコンソメキューブを入れて火にかける。 | |
6. | 酢キャベツを入れて、煮立ったら弱火にして20分煮る。 ※コーンを入れる時は⑦で入れる。 |
|
7. | ウインナーとバターを入れて弱火で10分煮る。味をみて塩辛ければ少し水を足す。酸味が強い場合は砂糖を少し入れるとよい。 |
|
8. | 皿にもりつけ、食べる時にマスタードを添える。 |
|
https://cookpad.com/recipe/1655565 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |