![]() |
■ふっくら♪絶品!レストランのハンバーグ |
![]() ★500人話題レシピ★
お家でまるでレストラン風の絶品ハンバーグ!ふっくら、ジューシーの秘訣はレンジでチンにありました♪
|
|
※レンジは皿が回転するものが均一に火が通るのでお勧めです ※赤身が多すぎまたは、脂身が多すぎる合いひき肉は避けて下さい ※お肉の風味を楽しみたいので、ナツメグやタイムなどは使いません ※玉葱は細かいみじん切りにしましょう。FPを使うと楽です
(4~6人分)
【★合いひき肉】 | 500g |
---|---|
【★玉ねぎ「細かいみじん切り」】 | |
1個分 | |
【★卵】 | 2個 |
【★酒・バター】 | 各 大匙1 |
【★パン粉・片栗粉】 | |
各 30g | |
【★塩】 | 5g |
【★あらびき黒胡椒】 | |
少々 | |
■ オニオンソース | |
【玉ねぎ】 | 2個 |
【にんにく】 | 1かけ |
【バター・小麦粉】 | 各 大匙2 |
【●水】 | 500ml |
【●ケチャップ】 | 大匙6~8 |
【●醤油】 | 大匙4 |
【●みりん・酒・砂糖】 | |
各 大匙2 | |
【●あらびき黒胡椒】 | |
小匙1/4 |
合いひき肉を買ったので作りました。
1. | ボウルなどに★を入れ、粘りが出るまで捏ねたりもんだりして、しっか~り混ぜ合わせます。 |
|
2. | それを均等に5~7個に分けます。 |
|
3. | 【2】を一つずつ、両手を使って胸の位置でボールを軽く投げるようにして空気を抜き、きれいに成形します。 |
|
4. | 玉ねぎ、にんにくは薄切りにします。 |
|
5. | フライパンにサラダ油とバターを適量ずつ熱し、成形したハンバーグを焼きます。 |
|
6. | 両面が焼けたら、 ※両面に焼き色を付ける程度でOK。 |
|
7. | 大きめの丸いお皿に並べ、ラップをします。 |
|
8. | ソースを作ります。 ハンバーグを焼いたフライパンにバターを入れ熱し、玉葱、にんにくを炒めます。 |
|
9. | 焼き色がついて、しんなりしたら、小麦粉を加え更に炒め粉っぽさが消えたら、 |
|
10. | ●を加えて混ぜながら中火で4,5分煮込みます。 |
|
11. | ソースが出来てから、【7】のハンバーグを700wのレンジで4分半加熱します。 ※500wの場合は5分~6分 |
|
12. | 加熱後はとてもふっくら♪後はこのハンバーグを皿に残った肉汁とともにソースに入れ20~30秒ほど中火で軽く煮込んだら完成。 |
|
13. | 器に盛ってお好みでパセリを散らし、サラダなどを添えてどうぞ。 |
|
14. | 肉汁がたまりません♪ |
|
15. | レンジはフライパン調理などと違って、具材の中心から火を通すので中がふっくらと仕上がります。 | |
16. | ハンバーグを焼くときフライパンに全部入りきらないと思うので2回に分けて焼いて下さい。 | |
https://cookpad.com/recipe/1930600 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |