
![]() |
ジャコと豆腐の長いも入りお好み焼き |
![]() 豆腐も入れてもちもちのジャコ入りお好み焼き。畑のネギをトッピングして見た目もよくなりました。お好みタレは自家製です。
|
![]() |
豆腐と長いもが入っていて生地がやわらかいので、焼き色がつくまで下面をよく焼いてから裏返してください。タレはみりんのアルコールをとばすのと、砂糖を溶かすのにレンジにかけます。時間は少し沸騰するぐらいですが、調整してください。
(3~4人分)
ジャコ(しらす干し) | |
---|---|
100g | |
キャベツ(千切り) | |
1/2玉(400g) | |
長いも | 200g |
豆腐(木綿) | 1丁(150g) |
卵 | 2個 |
薄力粉 | 1と1/2カップ |
塩 | 小さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
鶏がらスープの素(またはコンソメ) | |
小さじ1 | |
■ ~お好みタレ~ | |
みそ | 大さじ2 |
ケチャップ | 大さじ3 |
しょう油、みりん、水 | |
各大さじ1 | |
砂糖 | 小さじ2 |
※お好みで、かつお節、マヨネーズ、ごま、ネギなど | |
適量 |
お肉が入ってなくてカルシウムたっぷりのジャコを入れてみようと思いました。たんぱく質がたりないので豆腐も入れてみました。子供がいたらチーズもトッピングしてもいいと思いました。
1. | キャベツは千切りにして、ジャコは湯通しする。木綿豆腐はボールに入れて泡立て器で混ぜてまろやかにする。 | |
2. | 豆腐に卵を入れて再び泡立て器でよくまぜ、ジャコとキャベツ、鶏がらスープの素、塩(小さじ1)を混ぜる。 | |
3. | 長いもをすり入れて、薄力粉もよく混ぜる。フライパンにサラダ油をひき、3~4枚に分けて両面をこんがり焼く。 | |
4. | タレは、みりんと水、砂糖をレンジ500wで30秒加熱し、他の調味料を混ぜる。タレとお好みでかつお節などの※をのせる。 | |
https://cookpad.com/recipe/1932689 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |