![]() |
優しい。。。シンプルロールケーキ |
厚い生地はふっつくらでやわらかい優しい味。気分まで、ふんわりと優しくなっちゃいます。
|
|
生クリームも甘さ控えめにして、ごくごくシンプルに。素材の味が口の中に広がります。メレンゲはしっかりと作り、泡はつぶさないようにしてください(^^)v
(30X30天板)
卵(L) | 4個 |
---|---|
砂糖 | 60g |
小麦粉(薄力粉) | 40g |
*生クリーム | 100g |
*砂糖 | 大さじ1~2 |
とにかく、生クリームだけのシンプルなロールケーキが食べたかった。 だから、うんっと厚みをもたせた密度の濃いスポンジは必須! 飾りっ気のないデザートの奥深さを感じました。
1. | 卵は常温にもどしておく。 小麦粉はふるっておく。 天板に紙をひく。 オーブンは180度で余熱する。 | |
2. | 卵を卵黄と卵白に別々のボウルに分ける。砂糖の半量を卵黄に入れ泡立て、白っぽく、もたっとさせます。(残りの半量はこのあと卵白に使います。) |
|
3. | そこに、小麦粉を一度に入れる。泡だて器で混ぜ、粉っぽさがなくなり、なめらかになればOKです。 |
|
4. | 卵白に残りの砂糖を2~3回に分けて入れて綺麗な泡だて器で泡立て、メレンゲをつくる。*しっかり角が立つメレンゲにしてください(^^)(10の★がポイントです) |
|
5. | 手順3の卵黄にメレンゲの1/3~半量入れる。泡だて器で混ぜ全体がなめらかになればいいです。 |
|
6. | 泡だて器から、ゴムへらに持ち替えます。残りのメレンゲを2回位に分けて入れます。ボウルを回しながらへらを底からすくい上げるようにして、さっくりと混ぜる。泡をつぶさないようにしてください。 |
|
7. | 型に入れる。 表面を均一にたいらにのばし、 2回くらい軽くトントンと底をたたいて、空気を抜く。 オーブンで10分焼く。 |
|
8. | 生クリームに砂糖を入れ、軽く角が立つくらいまで泡立てる。 焼き上がり、冷めたら丁寧に紙をはがす。新しい紙を下にひく。 紙をひいていた方を下にして置き、生クリームを生地にのばす。 |
|
9. | 紙を持ち上げるようにして、手前から巻いていく。巻き終わりを下にして、ラップに包んで冷蔵庫で半日くらいおいたら、出来上がりです。 |
|
10. | ★メレンゲを作るときのポイント…まず、一つまみ砂糖を入れて、ある程度泡立て、次第に泡の大きさがだんだん小さくキメ細かく、すくった角が垂れるようになるまで泡立てます。残りの砂糖を2~3回に分けて入れ、その都度角が立つまで泡立ててください。 |
|
11. | 初めから、砂糖全部を入れて泡立てると、コシのないメレンゲになるそうです。10の手順で泡立てるとコシのあるしっかりしたメレンゲになるそうですよ。 | |
12. | ★天板にひく紙はクッキングシート、わら半紙どちらでもいいです。クッキングシートだと、焼き色が生地に残ってしまう方は、わら半紙で試してみてください。焼き目が紙にくっつき易いので、綺麗に紙から生地がはがれます。 |
|
https://cookpad.com/recipe/214995 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |