
![]() |
こんがり焼いた茸のマリネ ピクルス風味 |
![]() '131223話題入り感謝♡こんがり焼いたきのこと、ピクルスがポイント!日持ちもする美味しいマリネです♪
|
![]() |
紫玉ねぎを普通の玉ねぎで代用する場合は、必ず水にさらして臭みを抜くか、分量を1/3程度にを控えてください。
(作りやすい分量)
きのこ類(エリンギ、マッシュルーム、シメジなど) | |
---|---|
350g | |
オリーブオイル(炒め用) | |
小さじ1~2 | |
ハーブソルト | 適量 |
■ マリネ液 | |
オリーブオイル | 大さじ2 |
レモン汁 | 大さじ1 |
白ワインビネガー | 大さじ1 |
粒マスタード | 大さじ1/2 |
はちみつ | 大さじ1/2 |
ピクルス(みじん切り) | |
20g | |
紫玉ねぎ(みじん切り) | |
30g |
マリネ液の配合は、私の大好きなブロガー、クマさんがそのブログ上で紹介されていたレシピ『夏向けのレモン・カルパッチョソースhttp://kumamesi.com/?p=15279』を参考にさせていただきました。(掲載へのご快諾に感謝です!)
1. | 大きめにカットした茸類をオリーブオイルでソテーします。弱めの強火で、こんがりと焦げ目が付くように。 |
![]() |
2. | その間、マリネ液の材料を合わせておきます。 |
![]() |
3. | ちなみに、はちみつと粒マスタードは写真のように(粒マスを半分のせ、余ったスペースに蜂蜜を)計ると便利ですよ。 |
![]() |
4. | 「ちょっと焦げたかも」くらいこんがりと、きのこの水分を飛ばすイメージで。カサがだいぶ減るこの程度までソテーしたら→ |
![]() |
5. | ハーブソルト(塩と胡椒でも)で、そのまま食べて十分美味しいくらいしっかり目に味をつけ、熱いうちにマリネ液に投入します。 | |
6. | 一晩以上マリネしたら完成♪冷蔵庫で2~3日は日もちします。お好みでパセリやディルを加えても美味しい。 | |
https://cookpad.com/recipe/2287621 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |