![]() |
フライパンdeイカゲソと大根の煮物 |
![]() 電子レンジで加熱した大根を使って、パパッと作れるおいしい煮物です。
|
|
あさつきではなく、柚子の皮のせん切りを飾ってもOKです。作り方2で途中上下を入れかえ、均一に火が通るようにします。
(3人分)
イカゲソ | 150g |
---|---|
○塩麹 | 小さじ1と1/2 |
大根 | 400g |
●てんさい糖(砂糖) | |
大さじ1 | |
●みりん | 大さじ2 |
●だし汁(ID:1652701) | |
カップ1/4 | |
しょうゆ | 大さじ1強 |
◎片栗粉+だし汁 | 小さじ2+大さじ1 |
あさつき(1cm長さに切る) | |
少々 |
イカゲソと大根を購入しました。これで煮物を作ってみることにしました。
1. | ゲソに塩麹(○)をまぶして数時間から1晩冷蔵庫で休ませる。◎をよく混ぜ、水溶き片栗粉を作っておく。 |
|
2. | 大根はピーラーで皮をむき、3~4cm長さ3mm厚さの薄切りにする。電子レンジ(600w)でラップをして4~5分加熱する。 | |
3. | フライパンに●を入れて沸騰させ、1のゲソを入れて色が変わるまで混ぜながら加熱する。 |
|
4. | 2の大根を汁ごと加えて中火で2~3分煮、しょうゆを加えて混ぜながら約5分煮る。1の◎を加え、よく混ぜてトロミをつける。 |
|
5. | 盛り付けてあさつきをふる。 | |
https://cookpad.com/recipe/2369951 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |