![]() |
温菌活ドレッシングdeコールスロー |
![]() 玄米・生姜シロップ、水切りヨーグルト、ブルーチーズを合わせたドレッシングで食べるコールスロー。キャベツと相性抜群です!
|
![]() |
*りんごの種は切って使用する。 *米酢は、マイルドなものを選んで下さい。 *シナモンは、パウダー代用可。但し、少量。 *玄米・生姜シロップは、そのまま飲んで良し、紅茶やジュースに入れて飲んだり、料理の時短にも役に立つ、万能シロップです。
(2人分)
■ ドレッシングの材料 | |
---|---|
玄米・生姜シロップ(下記参照) | |
1/2C | |
水切りヨーグルト | 1/2C |
ブルーチーズ | 1/2C |
はちみつ | 小2 |
オニオンパウダー | 少々 |
ガーリックパウダー | 少々 |
黒胡椒 | 少々 |
塩レモンエキス | 1滴 |
タバスコ | 2−3滴 |
エキストラバージンオリーブオイル | |
小1/2 | |
■ 玄米・生姜シロップの材料 | |
玄米甘麹 | 3/4C |
生姜 | 60g |
はちみつ | 大1 |
水 | 500cc |
・りんごの種 | 10粒 |
・米酢 | 大3 |
・黒胡椒 | 少々 |
・シナモンスティック | |
1本 | |
・塩レモンエキス | 小1 |
■ コールスローの材料 | |
キャベツ | 1/8個 |
赤キャベツ | 1/8個 |
にんじん | 1/3本 |
発酵食品と玄米に、はまったのがキッカケで、今や、自家製ヨーグルト、醤油麹、玄米甘麹は、我が家の冷蔵庫の中の常備品です。玄米・生姜シロップもその一つで、それを活用して、大好きなブルーチーズドレッシングに挑戦。体にも良いと思うので投稿した次第。
1. | 玄米甘麹は、市販の甘酒を使っても可。自家製の場合は、玄米粥1合を米麹200gと混ぜて炊飯器で6h保温すれば、作れます。 |
|
2. | 玄米甘麹を袋に詰める。生姜は皮ごと薄くスライスして、はちみつに漬ける。(20分) |
|
3. | 鍋に、・印以外の材料を全て入れて火にかける。強火で沸騰したら、アクをすくい、弱火で20分煮出す。木べらで袋を軽く押す。 |
|
4. | 20分経ったら、残りの・印の材料を全て加えて、火から降ろす。冷めてから蓋付きの容器に移す。菜箸を使い、袋をぎゅっと絞る。 |
|
5. | 常温に戻してから、冷蔵庫で保存する。 |
|
6. | ブルーチーズは、作る前に、フードプロセッサーで砕いておく。 |
|
7. | ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせる。コールスローの野菜は、それぞれ千切りにして、器にミックスして盛る。 |
|
https://cookpad.com/recipe/2731495 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |