![]() |
♪筍の土佐煮♪ |
![]() 筍のシャキシャキ感と素朴なおいしさをシンプルに味わえるお料理です(^-^)/♪
味の染みた削り節が筍の味を引き立てます☆
|
|
あまり厚く切らない方が、短時間でよく味が染み込みます♪ 筍のアク抜きを、まとめてしておけば色々なお料理に変身させられて楽チンです☆
(2人分)
筍水煮(ID:3076143) | |
---|---|
280g | |
水 | 300cc |
★酒 | 大さじ2杯 |
★みりん | 大さじ2杯 |
★醤油 | 大さじ2杯 |
★削り節 | 25g |
筍を煮詰めてから、削り節を入れるのではなく、ぜーんぶ最初から投入して煮ていきました~(^-^)/♪ 白醤油で薄い色に煮るのも上品だけど、しっかりお醤油色で素朴に煮るのもおいしいです♪
1. | 筍は穂先の方を縦に三角に切り、根元の方は繊維を断つ様にして、銀杏切りや、半月切りにします☆ |
|
2. | 広口の鍋や、深めのフライパンなどに、★印のものを全て入れ煮ていきます♪ |
|
3. | だんだん煮詰まって味が染みていくので約15分ほど煮ていきます♪ |
|
4. | 煮汁が、ほぼなくなるまで煮詰めます(*^^*)♪ |
|
5. | しばらく置くと、更に味が染みておいしくなります☆ お皿に盛り付けて出来上がりです(^-^)/♪ |
|
6. | 味の染みにくい筍ですが、味の染みた削り節が周りにまぶされているため、濃くてメチャメチャおいしくご飯が進んでしまいます♪ |
|
7. | 2015 4 23話題入りです♪ アップから3日目での話題入りは最短記録です☆ つくれぽいただいた皆様に感謝です^-^ |
|
https://cookpad.com/recipe/3124894 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |