![]() |
☆茄子といんげんとおくらの揚げ浸し☆ |
![]() 暑い日にぴったり!おつまみにも、冷やしうどんや素麺にかけてもおいしい1品♡
|
|
うどんや素麺にかける時はもう少しめんつゆを足すといいかもしれません。めんつゆの濃さはお好みで調整してくださいね♡アスパラやかぼちゃなど他の野菜でも楽しめそうです♪
(3~4人分)
茄子 | 2~3本 |
---|---|
おくら | 1袋 |
いんげん | 1袋 |
大葉 | 3枚 |
みょうが | 2個 |
万能葱(小口切り) | 適量 |
めんつゆ | 50cc |
水 | 100~150cc |
揚げ油 | 適量 |
野菜をたくさん食べたくて(*^^*)中途半端に残っていた薬味用の野菜を使いきりたくて作ってみました♡暑い日にぴったり!さっぱり食べられます♪
1. | 茄子はヘタを切り、縦半分に切ってから乱切りし水にさらす。おくらは塩揉みしてうぶ毛を取り、ヘタを切る。 | |
2. | いんげんは両端を切ってから半分の長さにする。茗荷は縦にスライス、大葉は千切り、万能葱は小口切りにしておく。 | |
3. | フライパンに1㎝くらいサラダ油を入れ熱し、中火でいんげん、おくら、水気を切った茄子の順に揚げ焼きにしていく。 | |
4. | バットなどにあげ、油をきったらお皿に盛りつけ、みょうが、大葉、万能葱をたっぷりのせる。 | |
5. | 水とめんつゆを合わせて、適量を盛りつけた野菜に回しかけて出来上がり☆ | |
https://cookpad.com/recipe/3253258 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |