![]() |
しらすと鷹の爪のにんにくスパゲッティー |
![]() しらすを使ったパスタって人気がありますよね。ガーリックの香りと鷹の爪がぴりっと効いてて食が進みます。
今回はトマトとほうれん草があったので入れました。トマトとしらすって合うんですねーー。
|
|
●2.3.の炒める作業はオリーブオイルは気持ち多めがいいです。炒めているうちに具材が油を吸うので、パスタを合えるときにぱさぱさになるから。気持ち多めだと、パスタもツルツルです。●トマトを炒める時はあまりお箸とかで動かさない事。いじり過ぎるとぐちゃぐちゃになり、味に支障はないけど見栄えがしなくなります。
(1人分)
しらす | 1~2つかみ |
---|---|
トマト | 1個入れました |
ほうれん草 | 2把分余ってたので |
にんにく | 1~2かけ |
鷹の爪 | 少々 |
オリーブオイル | 大1.5 |
パスタ | |
200g(大盛りです!) | |
塩(パスタ茹でる用) | |
適量 |
しらすパスタが食べたくて。 ほうれん草を使い切りたかったのとトマトがあったので。 彩りも綺麗で、お腹も満足でした。
1. | 【下準備】 ●トマトは皮をむき、1/2に輪切りにし、種を除いたものをダイス切りにする●にんにくはみじん切り●ほうれん草は5cm位に切っておく。●たっぷりの湯を沸かし、塩分を感じる位の塩を入れパスタをアルデンテに茹で始める。 |
|
2. | フライパンにオリーブオイルを入れ、低温からにんにく・鷹の爪を投入し、じっくり香り出しする。にんにくが焦げないように注意し、しらすを加え炒め合わせる。 |
|
3. | 2.のしらすがパチっ!と跳ねはじめたら、ほうれん草を投入し、手早く炒める 。(先に入れたにんにくやしらすが焦げないように注意) ほうれん草に火が通ったら片側に寄せ、トマトを投入。あまり動かさないように表面の水分を飛ばしながら炒める。 |
|
4. | 3.が出来る頃にはパスタが茹で上がるので、フライパンにパスタを入れ、茹で汁も少々加え、具と合えます。 綺麗に盛り付けて完成! |
|
https://cookpad.com/recipe/331643 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |