![]() |
作り置き*鶏ミンチのおかずニラ肉味噌 |
![]() レポ220件感謝です!常備菜で作っておけばこれだけでご飯何杯でも食べれちゃいます(笑)鶏ミンチで満足感のある肉味噌ですよ
|
|
ニラの長さはお好みで調整して下さい。最初にミンチと味噌を炒めて鶏の臭みを消して味噌の香りを出してから最後に醤油大さじ1/2を鍋肌に沿って入れて炒める事で香ばしさを加えています。
ニラ | 2袋(2束) |
---|---|
鶏ミンチ | 150〜200g |
*料理酒 | 大さじ2 |
*みりん | 大さじ2 |
*砂糖 | 大さじ2 |
*味噌 | 大さじ2 |
*醤油 | 大さじ1 |
*豆板醤チューブ | |
5〜10cmお好みで調整して下さい |
ニラが2束150円だったので即買い(笑)何か常備菜に出来ないかな?と考えて作ってみたら、上の子がめちゃくちゃ美味しい!とがっつり食べてくれるご飯のお供が出来ました(*^^*)
1. | ニラは根元を切り落として洗いお好きな長さに切ります。これで1束分です。私はニラの歯応えが好きなので3cmで切っています。 |
|
2. | ニラの噛み切りにくさが苦手な方は1cm位で切ってくださいね。 | |
3. | フライパンに油を引き鶏ミンチを入れてパラパラになる様に炒めます。菜箸を四本くらい持って混ぜると早くパラパラになりますよ。 |
|
4. | 鶏ミンチに火が通ったら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り*の調味料を入れて(醤油は1/2だけ入れます)混ぜ合わせます。 |
|
5. | 味噌の香りがするまで炒めます。 |
|
6. | ニラを入れてニラがお好みの状態になるまで炒め、最後に鍋肌に沿って醤油の残りの大さじ1/2を入れてザッと混ぜます。 |
|
7. | ご飯に乗せて召し上がれ♪ご飯何杯でも食べれちゃいますよ(笑) |
|
8. | 厚揚げと一緒に炒めたり、卵焼きや、ラーメンの具、ニラを細かく刻んだ場合は冷奴に乗せたりしても美味しいと思います♪ | |
9. | タッパーなどに入れて冷蔵庫で3日位保存出来ると思います。我が家は3日持たずに無くなっちゃいます(笑) |
|
10. | 小さいお子さんや辛いのが苦手な方は豆板醤抜きで作って下さい(*^^*)激辛好きな方は豆板醤増やして作って下さいね! | |
11. | 鶏ミンチをつかっている事と余分な油を拭き取ることで冷蔵庫に入れても脂で白く固まる事無く美味しく食べられますよ♪ | |
12. | 2016.4.21、2016.4.25Wカテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*) | |
13. | 2016.7.9つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*) |
|
14. | クックパッド 「大好評の作りおきレシピ」に掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*) |
|
15. | https://news.cookpad.com/articles/31843 クックパッドニュースに掲載して頂きました |
|
https://cookpad.com/recipe/3770557 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |