![]() |
夢の共演!?豚肉とささみの肉肉巻き〜♪ |
![]() レシピコンテスト・グランプリ受賞☆
鶏肉と豚肉のいいとこどりで、ヘルシーなのにガッツリボリューミー!
|
|
お肉を巻く時は斜めに長細く巻くよう意識すると、火が通りやすく食べやすいです♪ だいたい豚肉の方が長いので、余った部分は鶏肉を包むように巻きつけてください 中の野菜は人参など好きなものでOK♪ もちろん野菜なしで肉だけでも(o^^o)
(2〜3人分)
豚薄切り肉(オススメは豚バラ) | |
---|---|
4〜5枚(約100g) | |
ささみ(鶏むね肉でも) | |
4〜5本(約200〜250g) | |
好みの野菜(今回はいんげん) | |
好きなだけ(なくても) | |
塩、胡椒 | 各少々 |
酒 | 大さじ1 |
●醤油 | 大さじ2 |
●砂糖 | 大さじ1 |
●みりん | 大さじ1 |
野菜の肉巻きはよく作るけど、あえて肉を巻いたら?と思いつき、せっかくなので種類の違う肉を巻いてみたら、淡白なささみがガッツリ食べられ、意外と美味しかったので。
1. | 好みの野菜は細切りにし、レンジ加熱などで火を通して冷ましておく。(今回はいんげんをレンジ加熱しました) |
|
2. | ●の調味料は混ぜておく。 |
|
3. | ささみは筋を取ってビニール袋に入れ、上から綿棒で叩いて薄く伸ばす。(袋の代わりにラップに挟んでもOK) |
|
4. | 豚肉とささみに軽く塩、胡椒を振り、豚肉にささみを乗せ、野菜を芯にして少し斜め気味に巻き、なるべく太さを均一にする。 |
|
5. | フライパンを中火で熱し、巻き終わりを下にして、肉巻きを並べる。 (豚バラ以外の部位の時は油を少し引く) |
|
6. | 焦げ目がついたら、転がしながら表面全体に火を通す。 |
|
7. | 表面全体に火が通ったら、少し火を弱めて酒を回し入れ、フタをして2〜3分蒸し焼きにする。 |
|
8. | フタを開け、混ぜておいた●を回し入れ、再び火を強めて、コロコロ転がしながら煮詰める。 |
|
9. | 少しタレが残る程度に、照り照りに煮詰まれば完成♪ |
|
10. | 少し冷ましてから、半分に切ってあげると食べやすいと思います(*´ω`*) 余ったたれもかけて食べてね♪ |
|
11. | 2016/10/17 「肉レシピコンテスト」で、なんとグランプリをいただきました! 恐縮です(๑>◡<๑) |
|
https://cookpad.com/recipe/4091536 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |