![]() |
簡単✡鶏もも肉の✡既成トマトソース煮込み |
![]() 鶏もも肉のソテーしたものを、既成のトマトソースで煮込むだけ♪簡単♪柔らかで♪美味しいです♥
|
|
鶏肉は洗って脂を除き、少しの時間水につけておくことで柔らかく仕上がります。ソースの味付けは少なめですが、初めに味をつけてソテーするので、不足はないと思いますが、お好みで足りなければ調整してください♪トロミは煮詰まるうちに丁度よく付きます
(2人分)
鶏もも肉 | 大きめ1枚 |
---|---|
片栗粉 | 大匙2くらい |
オリーブオイル | 多め |
■ 下味用 | |
ニンニク(刻むか、チューブ) | |
小匙1 | |
クレイジーソルト | 少々 |
胡椒 | 少々 |
■ ソース | |
トマトソース(規制のもの、パスタなど添える場合は少し多めにするとイイと思います。) | |
大匙5 | |
水 | 1カップ |
塩、胡椒(調整用) | 適宜 |
蜂蜜 | 小匙1 |
リンゴ(余ったので。無くても良いのですが、あればいいアクセントになります) | |
3/1個くらい | |
■ 添え | |
ブロッコリー | 2/1房 |
ダイエットの…変化はサッパリ表れませんが…。やっぱり鶏肉にサラダ、スープです…。リンゴはサラダの残り物ですが、入れると甘酸っぱいアクセントになって美味しいですよ♪切り方はダイスに切ってもイイと思います♪
1. | 鶏もも肉はよく洗って、10分程度水につけて置きます。(これで柔らかくなります♪)余分な脂はハサミで切り取ります。 |
|
2. | 1人分を5〜6切れ位に切ります。片栗粉と強力粉を合わせてポリ袋に入れ、口を閉じて粉を付けます。 |
|
3. | なるべく万遍なく付けます。 |
|
4. | 小さめのフライパンにオリーブオイルを多めに入れ、皮目を下にして並べます。並べてから火をつけます。慌てなくても大丈夫です♪ |
|
5. | こんな感じです。中火の弱火くらいで焼いて、皮がパリッとしたら返して裏面もパリッと焼きます。 |
|
6. | こんな感じです。これから煮込むので中まで火が通ってない状態です。一旦取り出します。 |
|
7. | 丸くくり抜いたりんごを空いたフライパンで焼きます。(これは余り物です。無くてもokですが、アクセントになり美味しいですよ |
|
8. | これも一旦取り出し、空いたフライパンに分量のトマトソースと水を入れて、沸いたところに鶏もも肉(と、林檎を)を戻します。 |
|
9. | 蓋をして蒸し煮にします。弱火でコトコト煮ます! |
|
10. | 水分が減って、ソースにトロミが付いたら出来上がりです♪ |
|
11. | 盛りつけて、塩ゆでにしたブロッコリーを所どころに飾ります。 |
|
https://cookpad.com/recipe/4207954 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |