![]() |
黒豆の煮汁も活用!栗きんとんパン |
![]() おせちで残った栗きんとんと黒豆の煮汁を使ったパンです♪
|
|
黒豆の煮汁がなければ、水でもOKです♪
(10個分)
強力粉 | 250g |
---|---|
黒豆の煮汁 | 100g |
牛乳 | 70g |
砂糖 | 6g |
塩 | 3g |
バター | 15g |
ドライイースト | 3g |
栗きんとん | 適量 |
黒豆の煮汁の消費と栗きんとんを食べない息子に食べてもらいたくて作りました。
1. | ホームベーカリーのパンケースに栗きんとん以外の材料を入れて、捏ねと1次発酵までする。 | |
2. | 生地を取り出し、10分割にして丸め、ラップをかけ、20分休ませる。 | |
3. | めん棒やてのひらでパン生地を伸ばし、栗きんとんをのせて包んでいく。(とじ目はしっかりととじる!) | |
4. | パンの大きさが2倍くらいになるまで発酵させる。(オーブンの発酵で40℃で30分くらい) | |
5. | 予熱したオーブンで190℃15分焼いたら完成! | |
https://cookpad.com/recipe/4294490 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |