![]() |
【伝統料理】サザエごはん |
![]() 島根県の伝統料理。日本海に囲まれた隠岐では、身近で豊富に採れるサザエを様々な料理に利用します(農林水産省)
|
|
サザエは、刺身やつぼ焼きはもちろん、酢の物、和え物に、また、カレーの具にすることもあります。
(4人分)
米(洗ってザルにあげておく) | |
---|---|
2合 | |
サザエ | 150g |
酒 | 大さじ1 |
薄口しょうゆ | 大さじ1.5 |
だし汁 | 適量 |
木の芽 | 少々 |
このレシピは、中国四国農政局ホームページ「中国四国地域の伝統料理」にて、島根県の伝統料理として紹介しているレシピです。http://www.maff.go.jp/chushi/chisanchisyo/dentou/dentou.html
1. | サザエは身を取り出し、薄く切る。 | |
2. | 米、酒、しょうゆ、だし汁を入れて水加減をし、サザエを加えて炊く。 | |
3. | 器に盛り、木の芽を飾る。 | |
https://cookpad.com/recipe/4563823 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |