
![]() |
すぐに食べたい♡サラダうどん |
![]() 冷蔵庫にあるサラダの具材とうどんで作るサラダうどんです。おひとりランチにもOK♪ごまだれ又はごまドレッシングでお手軽に♪
|
![]() |
●タレはゴマだれやごまドレッシングを使います。ドレッシングだとはじめから酢が入っている場合があるので、味見をしながらポン酢麺つゆの量を決めてください。 ●サラダの具材は冷蔵庫にあるものお好きな物で十分ですが。ツナマヨはマストの方がよいです。
(2人分)
うどん | 2玉 |
---|---|
ゴマだれまたはごまドレッシング | |
大さじ3 | |
ポン酢 | 大さじ1 |
麺つゆ | 小さじ2 |
玉ねぎか紫玉ねぎ | 1/4個 |
ツナ缶 | 小さめ1缶 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
■ お好きなサラダの具材 (参考までに) | |
ゆで卵 | 2個 |
貝割れ菜 | 1/2パック |
トマト | 1/4個 |
ハム | 2枚 |
コーン | 大さじ2 |
水菜 | 適量 |
パプリカ | 適量 |
レタス | 適量 |
冷蔵庫の残り物でサラダうどんを作ってみたら、とても美味しいごまドレのサラダうどんができたのでレシピにしてみました。 ぜひお試しあれ。
1. | タレはゴマだれとポン酢麺つゆを混ぜ合わせます。 ゴマだれはしゃぶしゃぶ用又はゴマだれドレッシングで作ります。 |
![]() |
2. | ゴマだれ、ポン酢、麺つゆ よく合わせます。 味見をしながら調整してください。麺つゆは無くてもオッケー。 |
![]() |
3. | 紫玉ねぎをスライスします。 |
![]() |
4. | ツナ缶と紫玉ねぎとマヨネーズを和えておきます。 |
![]() |
5. | トマトはくし切り、貝割れ菜は根を取りザッと洗う、ゆで卵は半分に、ハムは食べやすい大きさに。 |
![]() |
6. | コーンを缶詰めから出しておく |
![]() |
7. | 葉野菜などある野菜でいいです。食べやすい大きさにカットしておきます。 |
![]() |
8. | 表示通りにうどんを茹で、冷水や氷水でよくしめます。 |
![]() |
9. | 皿にうどんを盛り付けます。 |
![]() |
10. | 具材をたっぷりに盛り付けて、タレをまわしかけていただきます。 |
![]() |
https://cookpad.com/recipe/4599416 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |