![]() |
圧力鍋でポトフ |
![]() 冬の温まるスープ、りっぱなおかずにもなる料理です。ぜひ、作って下さい(^^)
|
|
その圧力鍋の取説に従って調理、加熱して下さい。事故のもとになります。圧力鍋がなければ普通の鍋でもできます→加熱時間は野菜が柔らかくなるまで煮て下さい。 コンソメは小さじ1を入れて加熱後に味見をして調整して足して下さい。
(4人分)
じゃがいも | 2コ |
---|---|
にんじん | 1本 |
キャベツ | 1/4コ |
玉ねぎ | 1コ |
大根 | 約30cm |
ウィンナー | 1袋 |
ベーコン | 約80グラム |
水 | 4カップ |
顆粒コンソメ | 小さじ1〜3 |
塩.こしょう | 適量 |
圧力鍋を使った料理を作りたくて作りました。調理時間、ガスの節約にもなりますヨ。
1. | じゃがいもは皮をむき、半分ににんじんは乱切りに玉ねぎはくし形に大根は太めのイチョウ切りにキャベツは食べやすい大きさに切る |
|
2. | じゃがいもは水にひたし、その他の野菜はザルへ入れる。 |
|
3. | ベーコンを切り、ウィンナー、切った野菜を圧力鍋へ水、コンソメも入れる。ウィンナーは破裂が怖かったら切れ目を入れると良い |
|
4. | 圧力鍋のフタをし、強火にかける。圧がかかったら弱火にし3〜5分加熱。加熱し終わったら圧が下がるまでフタは開けないこと。 |
|
5. | 圧が下がったらフタを開け塩.こしょうをし味を調整する。野菜が固ければフタを開けたまま加熱して下さい。 | |
https://cookpad.com/recipe/4742402 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |