![]() |
ラップで★ポーチドエッグ |
ラップを使って真ん丸いポーチドエッグを作ってみませんか?
サラダやお弁当のおかずにピッタリ♡
|
|
ラップ表面にサラダ油(分量外)を塗っておくと仕上がりがキレイです 茹で時間は調整お願いします 今回の写真の状態は、IHクッキングヒーター4又は5の状態で6分茹でています 固ゆでが好きなので6分茹でました 結構黄身がしっかりしています
(1個分)
卵 | 1個 |
---|---|
お湯 | 卵が隠れる高さ |
ラップ | 長さ25~30cm |
卵をまん丸く作りたいのと、茹でてから殻を剥くのが手間なので、この方法で作りました 色々茹で時間を変えて、卵の状態を調べてみたいです (*^-^*) みなさんも是非作ってみて下さいね!
1. | 器にラップを敷き卵を割り入れます (卵は冷蔵庫から出したばかりの状態です) |
|
2. | 卵が漏れ出ないようしっかりとゴムを巻きます |
|
3. | お湯が沸騰したら、グツグツ状態がなくなるまで火を弱め、卵を静かに入れます 6分茹でます |
|
4. | ラップを剥がしたら出来上がり! |
|
5. | サラダレシピ★「ゆで卵で★ニワトリさんサラダ」 ID : 4638099 |
|
6. | サラダレシピ★「温野菜ツナコーンポーチドエッグサラダ」 |
|
https://cookpad.com/recipe/5030533 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |