
![]() |
えびせん入りの生春巻き |
![]() 翼流生春巻きはえびせん入り。テレビ朝日系列の「ハナタカ優越館」で4月19日(木)19時から放映!
|
![]() |
この生春巻きは、翼のオリジナルソース「スイートチリソース」「ピーナッツソース」「かつおぶしマヨ」をつけて食べるのがオススメ。 作り方は簡単!コチラID:5033155
生春巻きの皮 直径15.5cmのミニサイズ(※直径22cmの大サイズでも可) | |
---|---|
1袋 | |
レタス、サニーレタス、ミニトマト(黄色と赤色)、アボカド、スナップエンドウ(塩 少々)、ニンジン | |
適量 | |
ゆでエビ(小さめのもの)、ゆでうずら卵、ハム、スライスチーズ | |
適量 | |
えびせん(かっぱえびせんなど) | |
1袋 | |
調理器具 | |
大きなボウル、プラスチックシート又は平らな大皿又はプラスチックまな板(木のまな板は春巻きの皮がくっつくのでNG)、スライサー(千切り用) |
えびせんが入っていると野菜嫌いの子でも、野菜をパクパク食べられるよ。ホームパーティにもぴったり。好きな具材を巻いて楽しく食べよう。
1. | 具の準備。レタスは1cm幅に切り、サニーレタスは1/3にちぎる。アボカドは5㎜幅に。ニンジンは千切りに。 | |
2. | ミニトマトはヘタを取って横に半分に切る。ハムは半分に。スナップエンドウは筋をとった後、塩茹でし、半分に割く。 | |
3. | ゆでうずら卵も横に半分に切る。スライスチーズは半分に切り、長く2つに折って、巻きやすくする。 | |
4. | 大きなボウルに水を入れ、皮を5秒ほど浸す。まだ、かたいままで良いので、取り出し、少し水を切る。 |
![]() |
5. | 皮をプラスチックシートの上に敷く。皮は1枚ずつ濡らし、その都度巻いていく。 | |
6. | 基本的に具材は自由。皮の上に好きなものをのせて、巻いて食べればOK。えびせんを加えると、味が格段にアップするよ。 | |
7. | 見栄え良く巻くには次の巻き方がオススメ | |
8. | <うずら巻き> 手前側に、レタス、ニンジン、えびせんを、皮の上に並べる。 |
![]() |
9. | 具を包むように半分巻き上げる。手を離しても開かないくらいに皮と皮をキュッと付ける。 |
![]() |
10. | 巻いた先に、玉子の切り口を下側にして並べて、皮の両端を内側にたたむ。 |
![]() |
11. | 巻いたものを玉子にのせるようにしてクルッと巻く。玉子の断面がきれいに並ぶ。 |
![]() |
12. | <海老&アボカド巻き>手前側に、レタス、ニンジン、えびせんを皮の上に並べる。 |
![]() |
13. | 具を包むように半分巻き上げ、皮と皮をキュッと付ける。ここまでは同じ。 |
![]() |
14. | 巻いた先に、まずは海老を3尾、並べる。 |
![]() |
15. | その上にアボカドを並べ、皮の両端をたたむ。 |
![]() |
16. | 最後まで巻き上げる。 |
![]() |
17. | <ハム&エンドウ巻き>レタス、ニンジン、えびせんを包むように半分巻き上げる。ここまでは同じ。 |
![]() |
18. | スナップエンドウを2つに裂いて、裂いた面を下にして並べて、その上にハムをおき、皮の両端をたたむ。 |
![]() |
19. | クルッと最後まで巻く。 |
![]() |
20. | <トマト&チーズ巻き>レタス、ニンジン、えびせん、そしてチーズ(トマトを入れる場合、他の具は少なめに)を包んで巻く。 |
![]() |
21. | 巻いた先に、トマトの断面を下にして、赤と黄を交互に並べる。皮の両端を内側にたたむ。 |
![]() |
22. | 巻いたものをトマトにのせるようにして、最後まで巻く。 |
![]() |
23. | <サニーレタスの巻き方>まずは、皮の上ではなく違う所で、ちぎったサニーレタスを2枚重ねる。 |
![]() |
24. | サニーレタスの上に、ニンジン、えびせんをのせる。 |
![]() |
25. | えびせんなどを芯にして、サニーレタスを巻く。 |
![]() |
26. | 巻き上げてから、皮の上にのせる。 |
![]() |
27. | サニーレタスを包むように、半分まで巻き上げる。 |
![]() |
28. | 巻いた先に、海老&アボカをを置く。 |
![]() |
29. | 皮の両端を内側にたたんで、最後まで巻き上げる。 |
![]() |
30. | サニーレタスは具がぎっしり包める。断面もきれい。 |
![]() |
https://cookpad.com/recipe/5032703 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |