![]() |
肉詰めないピーマン |
![]() お弁当にもぴったり。朝からでもパパッと作れます。
|
![]() |
とろみはお好みで。お弁当に入れる場合はしっかり目がオススメ。水と水溶き片栗粉を省くとパサパサして食べにくいです。
(2人分)
ピーマン | 1袋(3〜5個) |
---|---|
合挽きミンチ | 約100g |
ケチャップ | 大さじ3 |
ウスターソース | 大さじ1 |
水 | 50cc |
水溶き片栗粉 | 大さじ1 |
お腹を空かせて待ってる中学男子に、早くてガッツリご飯に合うおかずを作るため、面倒な工程を省きました。レミ先生のように「食べれば一緒!」のレシピです。
1. | ピーマンはヘタと種を取って縦に1センチ幅に切る | |
2. | フライパンを熱し、ミンチを炒め、色が変わってきたら、ピーマンを入れて炒める。 | |
3. | 調味料と水を加えて、全体に味が馴染むように混ぜながら、少し煮詰める。 | |
4. | 水分が少し減ったら、水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける。 | |
https://cookpad.com/recipe/5043101 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |