![]() |
簡単!ふんわり卵のしらたき入り中華スープ |
しらたきとハムのふんわり卵の中華スープです、もちろん、春雨で代用できます。ご飯を加えてクッパ風にしても美味しいですよ。
|
|
水溶き片栗粉でスープにトロミを付けてから、溶き卵を回し入れれば、失敗なく ふわふわの卵スープになります。かきたま汁の場合も、少し濃度を付ければ、卵は細かくふわふわになります、ハムや中華だしによって塩味が異なるので、仕上げの塩で調整します。
(3人分)
しらたき | 100g |
---|---|
ハム | 4枚 40g |
薬味ねぎ | 40g |
卵 | 1個 |
■ スープ | |
水 | 600cc |
顆粒中華スープ | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
ごま油 | 小さじ1 |
■ 水溶き片栗粉 | |
水 | 大さじ1 |
片栗粉 | 小さじ2 |
春雨でいつもは作りますが、冷蔵庫にしらたきが残っていたので、入れてみました。少し歯ごたえがあり、ヘルシーです!
1. | 結んだしらたきを使いましたが、普通のもので大丈夫です。薬味ねぎは、小口切りにする。 |
|
2. | ハムは半分に切ってから8ミリの幅に切る。しらたきは、水洗いする。卵をよく溶く。水溶き片栗粉を作る。 |
|
3. | 水、顆粒中華スープ、しょうゆに、しらたきとハムを加え、2分ほど沸騰させる。 |
|
4. | 水溶き片栗粉を加えて、トロミを付ける。 |
|
5. | 卵を回し入れる。塩、こしょうで味を調える。 |
|
6. | ねぎとごま油を加えて火を消す。 |
|
7. | 器に流して完成、 |
|
https://cookpad.com/recipe/5085175 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |